文字サイズ
自治体の皆さまへ

住民課窓口でキャッシュレス決済を始めます!/住民票・印鑑証明書のコンビニ交付を始めます!

3/21

北海道新十津川町

■住民課窓口でキャッシュレス決済を始めます!
◇キャッシュレス決済・セミセルフレジを始めます!
住民課窓口で発行する諸証明の支払いに、1月6日(月)からセミセルフレジを導入し、キャッシュレス決済を利用できるようになります。住民課窓口で交付する証明書で現金以外のお取り扱いが可能となります。操作方法が分からない方は、遠慮なく職員にお聞きください。

○何の支払いにキャッシュレス決済ができるの?
住民票、印鑑証明書や所得証明書などの証明書の交付手数料で利用できます。

○キャッシュレス決済の注意点は?
住民課窓口で利用できるキャッシュレス決済の注意点は次のとおりです。
(1)一括払いのみとなります。
(2)領収書ではなく利用明細書を発行します。
(3)電子マネーへのチャージはできません。
(4)現金との併用はできません。
(5)マイナンバーカードの再発行手数料、電子証明書の再発行は利用できません。
(6)証明書の交付手数料以外(税、公営住宅使用料、施設使用料など)は、住民課窓口のキャッシュレス決済を利用できません。

○利用可能な決済方法は?
証明書の交付手数料で利用できる決済は、次のとおりです。
・クレジットカード
・電子マネー
・コード決済
※今までどおり、現金のお支払いも可能です。

■住民票・印鑑証明書のコンビニ交付を始めます!
1月15日(水)から、全国のコンビニなどに設置されているマルチコピー機で、住民票の写しと印鑑証明書を取得できるようになります。ご利用にはマイナンバーカードが必要です。
休日や夜間でも証明書の取得ができますので、ぜひご利用ください。

○利用できる店舗は?
全国のコンビニエンスストア、スーパーなど、マルチコピー機を設置している店舗で利用できます。

○利用可能な時間帯は?
午前6時30分~午後11時
システムメンテナンス日と年末年始(12月29日~1月3日)を除き、通年で利用できます。

○利用できる人は?
新十津川町に住民登録がある15歳以上の方で、利用者証明用電子証明書を搭載したマイナンバーカードをお持ちの方が利用できます。

○利用に必要なものは?
(1)マイナンバーカード
(2)利用者証明用電子証明書の4桁の暗証番号
(3)手数料

○取得できる証明書は?
・住民票の写し(300円)…世帯全員または個人分(備考欄・住民票コード・マイナンバーは記載できません)
・印鑑登録証明書(400円)…印鑑登録をしている本人分のみ(事前に印鑑登録が必要)

◇コンビニ交付の操作手順はこちらです!
(1)マルチコピー機で「行政サービス」を選択し、マイナンバーカードをセット
(2)マルチコピー機に利用者証明用電子証明書の暗証番号(数字4桁)を入力
(3)2画面を操作して必要な証明書と部数を選ぶ
(4)マルチコピー機に手数料を投入する
(5)証明書と領収書を受け取る
注意事項:
・4桁の暗証番号を入力するとき、3回連続で間違えてしまうと、カードがロックされてしまいます。その場合は、役場で暗証番号再設定の手続きが必要になります。
・住所変更や戸籍の届け出をした場合、その内容が証明書に反映されるまでは数日かかります。

問合せ:住民課戸籍保険グループ
【電話】76-2130

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU