文字サイズ
自治体の皆さまへ

施設見学会〜懇談内容とその回答について〜

8/19

北海道新得町

町内の公共施設や事業所などを見学し、町民の意見をまちづくりに反映することを目的とした、施設見学会を開催しました。今回は町役場新庁舎と、今年4月にオープンした観光農園「拓鐡キノコタン」を見学した後、くらしの疑問や、町が進めている取り組みなどについて、懇談を行いました。
今号では当日の懇談内容とその回答についてご紹介します。

◆ゼロカーボンの取り組み
Q.ゼロカーボンの取り組みは、温室効果ガスの吸収量と排出量を差し引き、プラスマイナスゼロにする取り組みと聞きましたが、新得町で考えると、吸収量がかなり多いので、当てはまらないのではないのかと感じます。

A.新得町は森林が多く、吸収量がかなり多いため、「吸収量が多いまち」としてPRができます。現在、温室効果ガスを削減・吸収した量をクレジットとして国が証明する「Jクレジット」についても進めていますが、町全体の吸収量を証明するなどの手続きに時間がかかっています。引き続き、脱炭素化に向けた取り組みを積極的に推進します。

◆救急車の利用
Q.有事の際に、救急車を利用すると、芽室病院に搬送されると聞いたことがありますが、もっと新得町から近い病院への受け入れはできないのでしょうか。

A.現場に出動した救急救命士が、傷病者の観察、及び問診を行い、重症度・緊急度を判断した上で、町内・町外を含めた適切な医療機関を選定し、安全・迅速に搬送しております。
ご理解の程よろしくお願いします。

◆学校のグラウンド
Q.新得中学校のグラウンドの水はけが悪く、特に野球グラウンドでは、雨が降った翌日に、生徒たちが水を取り除いてから練習をしているので、大変そうです。草が生い茂っている箇所もあるので、適切な管理をお願いします。

A.新得中学校のグラウンドにつきましては、土壌や勾配、排水設備等の経年劣化により水はけが悪くなっているものと考えています。野球グラウンドについては、水たまりが多い際には、町営球場を使用したり、現在は合同部活動を行っていることから、他町のグラウンドを使用するなどして対応をしております。町内各学校のグラウンドにつきましては、今後必要に応じて優先順位をつけながら順次改修を進めていく考えです。また、草刈りにつきましても、状況に応じて適宜実施するよう対応してまいります。

◆新得高等支援学校生徒の卒業後
Q.新得高等支援学校の生徒は町外の方が多いのでしょうか。町内の事業所で働く支援学校の卒業生は非常に真面目ですので、可能であれば町内の各事業所で雇用して、卒業後町民になってくれればと思います。

A.今年度入学した生徒は、ほとんどが町外在住です。
今年の卒業生については、町内事業所に1名就職すると聞いております。出勤などの足の確保は課題としてあるようですが、人材としては集中力がある人材が多いようです。そのような生徒を受け入れる目的として、まずは就職体験を実施し、適性を判断する機会を設けている町内事業所があると聞いております。

◆役場新庁舎
Q.役場新庁舎内を見学しましたが、新得町の木材のほか、五ヶ瀬町の木材を使用しているなど、全体的にとても素晴らしい庁舎でした。

A.新得町の姉妹町であります宮崎県五ヶ瀬町産のスギや町産材のカラマツを使用した書類入れなど、木をふんだんに活用した施設となっており、災害時の拠点施設にもなります。お気軽にお立ち寄りください。

◆太陽光パネルの設置
Q.太陽光パネルの設置を規制する条例を制定しましたが、今後もなるべく設置しないようにしていただければありがたいです。

A.今後もなるべく空き地に設置をしないよう、条例により制限することができればと思います。

→地域戦略室広報広聴係
【電話】64-0521

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU