文字サイズ
自治体の皆さまへ

くらしの情報(2)

10/23

北海道新篠津村

【情報化推進係】
■初心者向けスマホ教室のご案内
どなたでも参加可能なスマホ教室です。スマホにするか悩んでいる方など、スマホを持っていない方には貸出機をご用意しています。
日時:
(1)12月6日(水)
(2)12月14日(木)
各日13時~15時
場所:役場2階2号会議室
内容:
(1)地図やインターネットの使い方など
(2)電源の入れ方や電話のかけ方など
定員:8名(先着順)
費用:無料
申込:前日までに情報化推進係に電話
その他:必要な方は飲み物持参可

【戸籍年金係】
■顔認証マイナカードが導入されます
暗証番号の管理や設定に不安がある方が、安心してマイナカードを取得し利用できるよう、暗証番号の設定を不要とした顔認証マイナカードが導入されます。
日時:令和5年12月1日(金)以降開始予定
○利用できるサービス
健康保険証や本人確認書類としての利用
○利用できないサービス
マイナポータル、オンライン手続きなどの暗証番号入力が必要なもの。
その他:新規申請の方だけではなく、現在お持ちのマイナカードを顔認証マイナカードに切り替えることも可能です。
詳細:戸籍年金係へご相談ください。

■国民年金保険料の免除期間・納付猶予期間がある方へ
免除または納付猶予の承認を受けた期間がある場合は、保険料を全額納付したときに比べ、将来受け取る年金額が少なくなります。将来受け取る年金額を補うために、10年以内であれば、後から保険料を納めることができます。
詳細:下記QRコードから日本年金機構のHPをご覧ください。
※QRコードは本紙15ページをご覧ください

■社会保険料控除のご案内
令和5年に13ヵ月以上の国民年金保険料を前納した場合の社会保険料控除について、以下の方法いずれか1つを選択していただくことになります。
(1)全額を納めた年に控除する場合
日本年金機構より送付された「社会保険料(国民年金保険料)控除証明書」下部の3年分3枚の証明書を切り離さず添付して申告してください。
(2)各年分の保険料に相当する額を複数年に控除する(複数年分に分けて申告する)場合
日本年金機構より送付された「社会保険料(国民年金保険料)控除証明書」下部の3年分3枚の証明書のうち、令和5年分の1枚を切り離して申告してください。なお、残り2枚の証明書は、令和6年・令和7年の申告時に使用しますので、大切に保管してください。

問合せ:札幌北年金事務所
【電話】011-717-4112

【不登校をめぐる今 親・子どもを支える人の声、聞いてみませんか】
日時:12月9日(土)13:30~15:30(受付13:15~)
場所:岩見沢市9条西4丁目1
岩見沢市民会館まなみーる多目的室2
内容:
(1)NPO法人訪問と居場所 漂流教室
「子どもと親を支える現場から」相馬契太さん
(2)未来の会(不登校とひきこもりなどの子どもと共に歩む会)
「不登校と共に歩んだ経験から」保護者2名
(3)質問にお答えし意見交換
対象:関心のある方どなたでも参加可能
費用:無料
定員:30名(先着順)
申込:12月7日(木)までに、QRコードまたはメールにて申し込みくりはらまで※QRコードは本紙15ページをご覧ください
※メールは氏名、電話番号、身分(一般・支援者・その他)を入力

問合せ:くりはらまで
【E-mail】gemcore2023@gmail.com

【郵便局だより】
年賀状の引き受けは12月15日(金)からです。引き受け開始前に差し出された年賀状は、通常郵便として年内にお届けとなりますのでご注意ください。また、年賀状を元旦にお届けするため、12月25日(月)までの差し出しにご協力をお願いします。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU