文字サイズ
自治体の皆さまへ

くらしの情報(2)

7/18

北海道新篠津村

【上下水道料金のインボイス制度に関するお知らせ】
令和5年10月1日から始まるインボイス制度について、上下水道事業では課税事業者に限り必要に応じて適格請求書を発行します。発行が必要な課税事業者の方は「適格請求書発行依頼書」を提出してください。
提出方法:発行依頼書に必要事項を記入のうえ、直接持参もしくは、郵送、FAX、メールにて提出してください。
提出先:
(1)上水道 月新水道企業団
〒061-0592 樺戸郡月形町1219番地(月形町役場内)
【電話】53-2365
【FAX】53-2882
【E-mail】suido@town.tsukigata.hokkaido.jp
※発行依頼書は月新水道企業団HPからダウンロードできます。
(2)下水道 村役場産業建設課土木係
〒068-1192 石狩郡新篠津村第47線北13番地
【電話】57-2111
【FAX】58-3854
【E-mail】s.shikato@vill.shinshinotsu.hokkaido.jp
※発行依頼書は村HPからダウンロードできます。
※上水道と下水道で提出先が異なりますのでご注意ください。

【月新水道企業団】
■簡易専用水道検査のお知らせ
簡易専用水道の設置者は、水道法の規定により、地方公共団体の機関または厚生労働大臣の登録を受けた検査機関において、年に1回以上の検査が義務付けられています。
昨年度、月新水道企業団の検査を受けた事業所などには、検査についての通知をしていますが、今年度新たに月新水道企業団による検査を希望される場合はお問合せください。

問合せ:月新水道企業団工務係
【電話】53-2365

【8月は北方領土返還要求運動強化期間です】
我が国固有の領土である北方四島(歯舞群島、色丹島、国後島および択促島)の早期返還は、国民の長年にわたる悲願です。一人一人がこの問題への理解と関心を深めることが重要です。

【夏場に気をつけたい感染症】
○夏風邪と呼ばれる感染症
・「手足口病」「ヘルパンギーナ」
発熱、のどの痛み、口の粘膜にできる水疱
・「咽頭結膜熱(プール熱)」「流行性角結膜炎」
発熱、目やにや目の充血、のどの痛み

これらの感染症は、1~5歳頃の子どもがかかりやすいですが、大人も含め幅広い年代がかかりますので、手洗いや消毒を徹底しましょう。また、夏風邪と新型コロナウイルス感染症を症状だけで鑑別することは困難です。
発熱や風邪症状があり受診する場合は、直接受診せず必ず事前に電話で医療機関へ連絡し指示に従ってください。受診時は必ずマスクを着用しましょう。

【大雨に備えて「キキクル」の利用】
台風や大雨による災害は毎年全国のどこかで発生しています。気象庁はこのような気象災害による被害を防止・軽減するために、警報等の防災気象情報を発表して、注意や警戒を呼び掛けています。また、皆さんがお住いの地域の危険度を知ることができるキキクル(危険度分布)は、大雨により発生する土砂災害、浸水害、洪水災害の危険度の高まりを地図上に5段階で色分けして表示します。キキクルは1~3時間先までの予測を加味した情報ですので、警報・注意報が発表された時には、キキクルで自分のいる場所の危険度を確認し、早めに避難するなど警戒レベルに応じた防災行動をとりましょう。

問合せ:札幌管区気象台 地域防災推進課
【電話】011-611-6149

【「こどもの人権相談」強化週間のお知らせ】
法務局では、こどもの人権についての専用相談電話「こどもの人権110番」を設置しているほか、SNS(LINE)による人権相談も受け付けています。いじめや虐待など、こどもの人権に関する悩みをご相談ください。
【電話】0120-007-110
(全国共通・通話料無料)
アカウント名:SNS人権相談
ID:@snsjinkensoudan
実施期間:令和5年8月23日(水)~29日(火)まで
受付時間:平日8時30分~17時15分(年末年始を除く)
※強化週間中 平日19時まで 土日10時~17時

【検査内容が充実!「生活習慣病予防健診」】
協会けんぽでは、35歳から74歳の被保険者(本人)を対象に「生活習慣病予防健診」を実施しています。令和5年4月からは、皆さんが負担する金額が安くなり、総額18,865円の健診が5,282円で受けられます。また、5大がん検診を含めた充実した検査項目を用意していますのでぜひご利用ください。

問合せ:全国健康保険協会(協会けんぽ)北海道支部
【電話】011-726-0352

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU