文字サイズ
自治体の皆さまへ

社協あさひかわ 令和6年12月(No.218)(1)

43/45

北海道旭川市

■ご意見・ご質問は「旭川市社会福祉協議会」まで
社会福祉法人旭川市社会福祉協議会
【HP】https://www.asahikawa-shakyo.or.jp
5条事務所:〒070-0035 旭川市5条通4丁目旭川市ときわ市民ホール1階
【電話】23-0742【FAX】23-0746【メール】kikakusoumu@asahikawa-shakyo.or.jp
神楽事務所:〒070-8003 旭川市神楽3条4丁目1-18
【電話】60-1755【FAX】60-1790
※介護保険サービス・障がい福祉サービス

■地区社協ってなぁに?
地区社会福祉協議会の略称で、市内に53地区ある住民主体の福祉活動団体です。地域住民や町内会・市民委員会・地区民生委員児童委員協議会などが協力し、地域の様々な福祉課題に取り組んでいます。地区社協のうち48地区で安心見守り活動が実施され、136か所でふれあいサロンが開催されています。(令和5年度実績)

▽東旭川中央地区社会福祉協議会を紹介します
東旭川中央地区社会福祉協議会 磯石浩二(いそいしこうじ)会長

東旭川中央地区社協では、安心見守り事業、ふれあいサロン事業、地区でのお祭りの開催(地域特性を活かした事業)などを実施しています。
ふれあいサロン事業では、「ふれあい懇談会」と「ふれあいランチ」を行い、毎回15名ほどの方が参加しています。ふれあい懇談会ではボッチャ体験講座やパンづくり、健康体操、工場見学会などを実施しています。また、ふれあいランチでは、ふれあい懇談会の参加者とJR旭川駅の広場や三浦庭園などで、談笑しながらのランチを楽しみました。ふれあいサロンは、毎回同じ場所で過ごすのではなく、外に出て様々な体験を行い交流を図るなど、継続して参加してもらえるように多様な企画を用意しています。
近年は、アパートや施設に入り、地域とつながりにくくなっている方が増えています。地域から孤立している住民を少しでも減らしていけるように、これからも地域の皆様と協力しながら、安心して住み続けられる地域をつくっていきたいと考えています。

■自立サポートセンターでは出張相談を行っています
仕事や生活に関する経済的な困りごとなどの相談をお受けします。
日時・場所:
来年1月30日(木) 13:00~16:00 神居公民館(神居2の9)
来年2月27日(木)13:00~16:00 東旭川支所(東旭川北1の6)

詳細:自立サポートセンター
【電話】23-1134

共同募金運動期間:10月1日~12月31日
このページは、赤い羽根共同募金の助成を受けています。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU