文字サイズ
自治体の皆さまへ

「働きたい」を応援します!

31/47

北海道旭川市

■就職の相談は旭川まちなかしごとプラザ(1の8 フィール旭川2階)へ
旭川まちなかしごとプラザでは、就職に関する相談に対し、多様な支援サービスを無料で提供しています。ぜひ、旭川まちなかしごとプラザへお越しください。

▽旭川市職業相談室
【電話】23-1401
開設時間:10:30~19:00(火~土曜日)
フィール旭川の提携駐車場をご利用の場合、1時間無料券をお渡しします

▽私たちがご案内します!
生活や就労相談の他、一人一人のご希望や状況に応じた窓口をご案内します。お気軽にご利用ください

■旭川まちなかしごとプラザでできること
▽求人情報の提供、職業相談・職業紹介
・ハローワークまちプラコーナー
【電話】23-1401
開設時間:10:30~19:00(火~土曜日)
皆さんの「働きたい」を後押しする、就職支援に特化した厚生労働省の施設です。仕事の相談や紹介、履歴書・職務経歴書の添削サービス、面接対策支援を受けられる他、応募書類作成用のパソコンもあります

▽求職・在職中の方の仕事に関する相談
・ジョブカフェ・ジョブサロン旭川
・マザーズ・キャリアカフェ旭川
【電話】26-8808
開設時間:10:30~17:30(月~金曜日)
専門のアドバイザーに就職活動や職場の仕事に関する相談ができる他、履歴書作成・面接対策支援を受けられます。応募書類作成用のパソコンもあります

▽若者の相談
・若者サポートステーション(隣接施設)
【電話】73-9228
開設時間:10:00~18:00(火~土曜日)
働くことに悩みを抱える15~49歳の方とその家族が対象です。個別面談や各種セミナーの受講が可能です。就職後も、職場定着のための相談支援を受けられます

▽職場体験
・トライアルワークセンター(隣接施設)
【電話】76-1203
開設時間:10:00~18:00(月~金曜日)
求職者と求人事業所をマッチングし、職場体験をご案内します。就職を決める前に職場を見学したり、お試しで短期間働いたりすることができます

詳細:経済総務課
【電話】25-7152

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU