市では、日々の暮らしや災害時に必要な情報を、より便利に確実に届ける取組みを進めています。スマートフォンやタブレット端末用の「あさひかわくらしのアプリ」をご紹介します。
外出先でも、いつでも、どこでも情報をチェック!
■行政情報の確認も、地域での情報共有も
▽市から、暮らしに役立つ様々な情報が届く
「ごみ」「急病案内」「除雪」などの項目をタッチすれば、必要な情報に速やかにたどり着けます。
・町内会などに回覧を依頼している行政情報等をリアルタイムで見ることができる「くらしのお知らせ」機能
・ごみカレンダーやごみ分別方法、防犯、除排雪、広報誌など、暮らしに身近な情報を得られる各種機能
・避難所・避難場所を地図で確認でき、災害発生時には避難所までの経路を表示する「防災MAP(マップ)」機能
▽町内会から、回覧板や行事案内などが届く
町内会会員へ一斉に情報を送って共有することができ、作業の負担やコスト低減につなげられます。「回覧板」や「伝言板」の他、「行事カレンダー」などの機能があります。
■只今試行運用中!タイムラグをなくし、負担を軽減!
町内会会員限定機能を試行運用中の東光かえで町内会
▽東光かえで町内会会長 野村昌弘(のむらまさひろ)さん
紙の回覧板を回すのは本当に大変です。随時届く周知依頼のプリント等をまとめ、班長に持参しますが、そのタイミングが悩みどころ。仕事で忙しい世帯も多く、タイムラグや回し忘れの心配もあります。その点、今回のアプリでは電子文書をタイムリーに、手間をかけず一斉送信できるので便利です。使いやすい伝言板でのトーク機能もあります。
私たちの町内会では以前から通信アプリLINE(ライン)を使っていました。個人情報の関係でLINEに抵抗感がある人もいるため、町内会運営に関する機能を備えた市の公式アプリは安心感があります。
各会員(世帯)へのパスワード設定は少し手間がかかりますが、情報漏れの心配を減らせます。スマートフォンが普及した今、町内会の作業のデジタル化も当たり前になっていくでしょう。
■今後の追加予定機能
町内会向け機能の操作性と視認性向上のため、一部リニューアルをします。同アプリは、今後リリースされる、健康づくり活動がポイントになる「あさひかわ健幸(けんこう)アプリ」や、高齢者等を見守る「地域見守りアプリ」と連携します。ぜひ、ご利用ください。
■あさひかわくらしのアプリ
▽ご利用方法
スマートフォンかタブレット端末にインストールが必要。アプリの利用料は無料ですが、通信料は利用者負担です。本紙掲載の2次元コードからダウンロードできます
詳細:地域活動推進課
【電話】25-6012
<この記事についてアンケートにご協力ください。>