文字サイズ
自治体の皆さまへ

福祉・健康

18/43

北海道旭川市

■夜間・休日の当番医は北海道救急医療情報案内センター
一般電話からはフリーダイヤル【電話】0120-20-8699
携帯電話からは【電話】011-221-8699

■夜間急病センターの場所・診療時間
市立旭川病院2階(金星町1)【電話】25-0297
午後10時~午前7時30分

■介護119番(高齢者総合相談)
【電話】25-9119

■介護予防高齢者補聴器購入費助成モデル事業を実施します
65歳以上の自宅で暮らしている方を対象に補聴器購入費の一部を助成します。聴力の低下により日常生活に支障がある高齢者に、補聴器の利用を通じて外出や地域交流を支援し、介護予防と福祉の増進を図ります。
▽参加申込の流れ
1)「参加申込書」を市HPまたは総合庁舎2階14番窓口で取得(オンライン申請の場合は不要)
2)「参加申込書」を郵送または総合庁舎2階14番窓口に提出(市HPからオンライン申請可)
3)市の審査後、モデル事業の参加者を決定(希望者が50件を超えた場合、抽選により決定)
※助成決定前に購入した補聴器は助成対象外。
※詳細は市HPに記載。

募集期間:7/1(月)~7/31(水)(必着)
上限件数:50人(抽選)
助成金額:補聴器購入費として1人50,000円まで
助成対象者:次の要件のすべてを満たす方
(1)市内に住民登録がある65歳以上の方(令和6年度に65歳になる方を含む)
(2)自宅で生活している方(グループホームなどの施設を除く)
(3)身体障害者手帳(聴覚障害)の交付を受けていない方、かつ交付対象にならない方
(4)左右の耳それぞれで聴力レベルが40デシベル以上の方
(5)耳鼻咽喉科医から補聴器の使用が必要と認められる方
(6)補聴器の購入前・後に市のアンケート調査に回答いただける方
注意事項:次の費用は助成対象外です
・助成決定前に購入した補聴器の購入費
・補聴器付属品や集音器の購入費、補聴器の修理費やメンテナンス費
・耳鼻咽喉科の受診に係る費用(診察料、検査料、文書料など)

詳細:長寿社会課
【電話】25-5273

■後期高齢者医療制度の一部を変更
▽対象
後期高齢者医療制度加入者
・75歳以上の方
・65~74歳で一定の障害がある方(任意加入のため届出が必要)
▽被用者保険の被扶養者だった方の軽減期間
後期高齢者医療制度に加入する前まで、被用者保険(職場の健康保険等)の加入者に扶養されていた方は、同制度への加入時から2年間は均等割が5割軽減になります。
※所得割はかかりません。所得額により、均等割の軽減割合が7割になる場合があります。
▽均等割の判定基準の変更
均等割の判定基準が、下の表のとおり変わります。

保険料の詳細は7月に個別に送付します

▽令和6年度保険料の計算方法

詳細:国民健康保険課
【電話】25-8536

■心の健康に関する催し
(1)断酒会員による酒害相談(予約不要)
日時:7/4(木) 13:00~14:30
場所:総合庁舎4階
対象:アルコール依存や飲酒に関してお困りの方とその家族
(2)つむぎ会「ひきこもり親の会」(予約制)
日時:7/9(火) 13:30~15:00
場所:総合庁舎4階
対象:おおむね20~40歳代のひきこもり当事者の家族
(3)旭川自死遺族わかちあいの会(新規のみ予約制)
日時:7/11(木) 13:30~15:00
場所:市民文化会館(7の9)
対象:自死遺族の方
(4)精神科医師による心の健康に関する相談(予約制)
日時:7/17(水)
場所:総合庁舎4階
対象:精神科・心療内科への通院歴がない方とその家族

その他:(2)~(4)事前に保健師の個別相談あり
申込:(2)~(4)健康推進課【電話】25-6364

詳細:(1)健康推進課
【電話】25-6364

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU