文字サイズ
自治体の皆さまへ

福祉・健康【健康】

21/43

北海道旭川市

■風しんの抗体検査と予防接種
昭和37年4/2~同54年4/1生まれの男性に、風しんの抗体検査と予防接種(抗体検査を行い、十分に抗体がないと判定された場合)を無料で実施しています。過去にクーポン券を使用したことがない対象者には、6月中にクーポン券を送付しますので、詳細は同封の書類をご覧ください。
期限:来年2/28(金)
場所:厚生労働省HPに掲載

詳細:保健予防課
【電話】25-6237

■ウイルス性肝炎医療受給者証の更新
「ウイルス性肝炎進行防止対策・核酸アナログ」「ウイルス性肝炎進行防止対策・橋本病重症患者対策」の各医療受給者証の有効期限が9/30(月)の方は、8/30(金)までに更新手続きが必要です。

詳細:保健予防課
【電話】25-6237

■ダニ媒介感染症にご注意を
マダニは森林や草地などに生息し、活動が盛んになる春から秋にかけて咬まれる危険性が高くなります。ウイルスや細菌を持つマダニに咬まれると、感染症を発症することがあります。次のことに注意しましょう。
・草地などに入るときは長袖・長ズボン・帽子・手袋を着用し、肌の露出を少なくする
・屋外活動後は、マダニに咬まれていないか十分確認する
・マダニを寄せ付けない効果のある虫よけを、補助的に使用する
※咬まれたときは無理に取らず、皮ふ科や外科に相談しましょう。受診時には、いつ、どこで咬まれたかを医師に伝えてください。また、咬まれてから数週間程度は体調の変化に注意し、発熱等があった場合はすぐに受診してください。

詳細:保健予防課
【電話】25-9848

■食生活改善地域講習会
内容:食生活改善推進員・栄養士・保健師による講話、調理実習
日時:7/19(金) 10:00~13:00
場所:調理実習室(第二庁舎6階)
定員:30人
料金:500円

詳細:健康推進課
【電話】23-7816

■食事と健康展「きちんとわかる!栄養の世界~三大栄養素編」
内容:ポスター展示
日時:7/17(水)~29(月) 9:00~17:00(29(月)は16:00まで)

場所・詳細:市立旭川病院栄養給食科(金星町1)
【電話】24-3181

■骨髄等ドナー助成
骨髄バンク登録ドナーに対し、骨髄等提供のための通院・入院1日あたり1万円を助成します(10日を限度)。
申込:保健総務課
【電話】25-9815

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU