文字サイズ
自治体の皆さまへ

ASAHIKAWA 100 PRIDE vol.13【企業・団体編】

39/43

北海道旭川市

■ASAHIKAWA 100 PRIDEとは?
市制100年を超える旭川から全国や世界に羽ばたく企業・団体をご紹介します。

■北海道地図株式会社
▽名前は地図でも地図だけじゃない、最新サービスの数々デジタル+アナログの融合でユニークな価値を創造
日本の大手地図会社の一角が旭川にあります。官公庁の地図製作に始まり、紙(2D)からデジタル(3D)に移行する中で次々と斬新なサービスを打ち出す、創業70年超の北海道地図株式会社。地元採用にも積極的な小林毅一(こばやしきいち)社長に事業の一端を聞きました。

◎会社の基本は地図、世界初の市販GPSカーナビにも携わりました
地図のデジタル化を進め、見やすい3D鳥瞰図(ちょうかんず)や独自技術で世界初のカーナビ開発を実現しました。
◎自然な遠隔コミュニケーションシステムがもたらす新たな可能性
ソニーグループ様と共同開発した『ジックス』は、ビデオ通話や作業共有で困る遅延を最小限に抑えます。
◎最新エンタメもお任せ!の高い技術力も魅力です
CGを人の動きで操るモーションキャプチャー。Vtuber(ブイチューバー)の動画制作も社内スタジオがあるので可能です。

一見地図と無関係な業務も、小林社長は「位置情報を使うモーションキャプチャーも地図の延長なんです」と笑います。デジタルと、血の通ったアナログ要素を融合した驚きの技術はwebや動画で!
最新技術満載驚きの事業は動画と記事で(2次元コードは本紙29ページをご覧ください。)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU