■旭川文学資料館
▽ミニ企画展「旭東空想展」
内容:旭川東高校漫画・アニメ研究部の部員たちの作品と活動を紹介
日時:9/28(土)まで
詳細:旭川文学資料館(常磐公園内常磐館)
【電話】22-3334
■博物館
10/15(火)は休館日
▽アイヌ語地名ツアー
内容:旭川の神居古潭をめぐるミニツアー
日時:10/5(土)・12(土) 10:00~13:00
対象:小学生以上
定員:各回10人
料金:50円
申込:9/21(土)9:00から
詳細:博物館(神楽3の7)
【電話】69-2004
■図書館
▽アフタヌーンシネマ「WORTH(ワース)命の値段」(字幕)
内容:すべての命の価値は平等なのか?難題に挑んだ感動の実話
日時:9/22(日) 15:00~17:00
定員:50人
場所・詳細:中央図書館(常磐公園)
【電話】22-4174
▽ミニギャラリー「おと高の写実(リアル)」
内容:北海道おといねっぷ美術工芸高校の生徒による作品展
日時:9/28(土)~11/28(木)
場所・詳細:中央図書館(常磐公園)
【電話】22-4174
■開館30周年記念講演会「梯(かけはし)久美子講演会『二・二六事件と旭川』」
日時:10/5(土) 13:30~15:00
定員:80人、Zoom(ズーム)配信100人
講師:ノンフィクション作家 梯久美子さん
その他:Zoomは二次元コードからのみ受付け
場所・申込:9/18(水)から本紙掲載の申込フォームまたは中央図書館(常磐公園)
【電話】22-4174
■おとじろうさんとあそぼう!
内容:「審査員が小学生紙芝居グランプリ2024」でグランプリを受賞したおとじろうさんによる紙芝居・手品・歌のイベント
日時:10/6(日) 10:30~11:10
場所:木楽輪(きらりん)(神楽3の6)
定員:100人
申込:9/14(土)10:00から神楽図書館(神楽3の6)
【電話】61-6711
■彫刻美術館
▽おとな彫刻教室「キーホルダー制作で簡単鋳造(ちゅうぞう)体験」
内容:ブロンズ彫刻の制作方法である鋳造によるキーホルダー作り
日時:10/26(土) 10:00~14:00
対象:中学生以上
定員:20人
料金:400円
講師:彫刻家 椎名澄子さん
その他:エプロン、軍手、筆記用具、昼食持参。汚れても良い服装で
申込:10/1(火)9:00から電話で同館
詳細:彫刻美術館(春光5の7)
【電話】46-6277
■大雪クリスタルホール
▽あなたにエール♪
同ホールの音楽堂とグランドピアノを無料開放します。
日時:11/4(月) 10:30~17:45
対象:ピアノ演奏の経験がある小・中学生
定員:10人
その他:使用時間1人30分
申込:10/18(金)17:00までに同ホール、市などにある申込書に記入し、郵送(必着)、持参、電子メールまたは【FAX】69-2001
詳細:大雪クリスタルホール(神楽3の7)
【電話】69-2000
■井上靖記念館
▽文学講演会「井上靖『射程』と文学の径」
日時:10/5(土) 13:30~15:00
定員:40人
講師:元旭川工業高等専門学校教授 石本裕之さん
申込:電話で同館
▽週末朗読会
内容:井上靖の小説『真田影武者』等の朗読会
日時:10/19(土) 13:30~14:45
定員:20人
講師:井上靖ナナカマドの会会員
申込:電話で同館
詳細:井上靖記念館(春光5の7)
【電話】51-1188
■市民文化会館
▽市民文化会館自主文化(開館50周年記念)事業札幌交響楽団旭川公演
ベートーヴェン交響曲第6番「田園」など名曲の数々を演奏!
指揮者の円光寺雅彦さんは、深い音楽性と的確な指揮、温かいトークで多くの聴衆を魅了する国際的指揮者です。
数多くの国内オーケストラで指揮者を務め、玉置浩二さんとの「田園」コラボや多数のテレビ番組で活躍中の同氏が、開館50周年を記念してクラシックの名曲を札幌交響楽団とお届けします。
日時:11/16(土) 15:00開演 ※北海道新聞社共催
料金:S席4,000円、A席3,500円
※大学生以下と障害者手帳をお持ちの方は2,000円引き。当日券は500円増し。未就学児は入場不可。
チケット販売所:9/16(月)から同館ほか
詳細:市民文化会館(7の9)
【電話】25-7331
■その他
▽あさひかわオープンカレッジ
内容・日時:
(1)「ユネスコ創造都市ネットワーク~デザイン都市旭川とは?」 9/21(土) 13:30~15:30
(2)「北国の住まい~旭川と北欧」 9/28(土) 13:30~15:30
(3)「幼児は、できることを通して何ができるようになっているのか?~運動能力の向上に伴う自我の発達」 10/19(土) 13:30~15:30
場所:シニア大学(1の8フィール旭川7階)
料金:500円(学生・生徒は無料)
講師:
(1)旭川工業高等専門学校教授 浜田良樹さん
(2)東海大学名誉教授 大矢二郎さん
(3)北海道教育大学旭川校准教授 小谷克彦さん
申込:旭川ウェルビーイング・コンソーシアム
【電話】26-0338
<この記事についてアンケートにご協力ください。>