文字サイズ
自治体の皆さまへ

おたふく風邪予防接種について

26/32

北海道更別村

おたふく風邪(流行性耳下腺炎)は、ムンプスウイルスにより感染し、潜伏期間は2〜3週間、発熱や頭痛、耳下腺の腫れなどの症状がでます。
腫れは7〜10日で軽快しますが、腹痛、頭痛、精巣の腫れを起こした場合は、無菌性髄膜炎、精巣炎などの合併症の可能性があります。ワクチンを接種せずに罹患すると、重篤な合併症「おたふく難聴」となり、片耳(まれに両耳)が聞こえなくなります。毎年700〜800人の子どもがおたふく難聴に罹患しており、罹患した場合は治療法はありません。予防接種が唯一の予防法で、任意接種になりますが、村で費用助成をしています。
忘れずに接種しましょう。

◆接種回数は2回
推奨されるスケジュールは、1歳で1回、1回目から1か月以上あけ、就学1年前から入学するまでに1回となります。

◆予約先
国保診療所【電話】52-2301

接種日は毎週木曜日
13:30-14:00
16:00-16:30

問い合せ:子育て応援課母子保健係
【電話】53-3700

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU