文字サイズ
自治体の皆さまへ

更別村農村環境改善センター図書室だより【本ごよみ】

22/28

北海道更別村

◆今月の展示
○一般書コーナー
『敬老の日特集の本』
○児童書コーナー
『おつきみのえほん』
『おじいちゃん・おばあちゃんのえほん』

◆ジョイさんの読み聞かせ
ALT(外国語指導助手)ジョイさんによる英語の絵本の読み聞かせを図書室で開催します。
ぜひお越しください。
期間:9月15日(金)15時30分〜

◆今月の読みきかせ
9月16日(土) 11時00分〜11時30分
・『Kitty Cat Restaurant』
(英語で読みきかせをします)
・『カリカリのぼうしやさん』

◆新着図書案内
○えほん
まんまるつんつん木のカタチ(上原厳)
ちきゅうのかいだん(松岡たつひで)
もりのおへやをしょうかいします(茂市久美子)
パンパンパンダのかぞえうた(うしろよしあき)
リサとガスパールオペラざへいく(アン・グットマン)
ぼくのへや(伊藤ハムスター)
プッチェットのぼうし(中脇初枝)
なんてくさいんだ!(コーリン・ペフ)
こしたんたん(りとうようい)
ずっといっしょずっとしあわせ(ヴァルテル・フォガート)

○児童文学・学習書ほか
のぞいてみよう外国の小学校(ERIKO)
キホンがわかる!税金とわたしたちのくらし(三木義一)
どこを食べているの?くだもの(藤田智)
5回で折れるもっとたのしい!おりがみ(4)おもちゃ(いしかわまりこ)

○文学・一般書
28歳フリーターが総理大臣と総選挙で戦ってみた(眞邊明人)
エプロン手帖(平野レミ)
君が残した贈りもの(藤本ひとみ)
自分流 光る個性の道を行く(辻仁成)
花嫁純愛録(赤川次朗)
まもれ最前線!(神家正成他)
知らないと損をする配偶者控除(中正樹)
トワイライライト(畑野智美)
NASAのロボット蜂(ロバート・ウォー)
鰹節を手削りする美味しい暮らし(永松真依)
18歳までに知っておきたい契約のはなし(神坪浩喜)
目でみる方言(岡部敬史 他)
不思議の国ニッポン(豊田有恒 他)
江戸の女子旅(谷釜尋徳)

◆今月のおすすめ本
『アフリカではゾウが小さい』
岩合光昭/著
ボツワナ・ナミビアなど雄大な自然と迫力ある野生動物を撮影した一冊。

開館時間:9時30分〜18時00分
休館日:火曜日および祝祭日(日・月・土以外)
住所:更別村字更別南2線96番地11 農村環境改善センター内
【電話】52-3171

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU