文字サイズ
自治体の皆さまへ

村からのお知らせ〔お知らせ〕

13/27

北海道更別村

◆道路の維持管理にご協力を
道路は公共の場ですので、次のことにご協力ください。
・堆肥運搬や農作業に伴い道路が汚れた場合は、速やかに清掃をお願いします。
・路上、路肩に畑などの石を放置しないようにお願いします。
・大雨などの災害時に支障がありますので、側溝を埋めないようにお願いします。
・道路を痛めますので、農作業中は道路上で農作業機械の旋回は行わないよう、お願いします。

問合せ:建設水道課土木車両係
【電話】52・5200

◆7月17日は北海道みんなの日
7月17日は北海道の価値を見つめ直し、これからの北海道を考える「北海道みんなの日」です。1869年、北海道の名付け親とされる松浦武四郎が明治政府に「北加伊道(ほっかいどう)」という名称を提案した7月17日は「北海道みんなの日」、愛称「道みんの日」です。北海道の魅力と価値を再発見し、北海道を誇りに思う心を育み、より豊かな北海道を築き上げることを期する日として平成29年に制定されました。この日をきっかけに道民の皆様には北海道に愛着や誇りを持っていただき北海道の魅力を発信する機会としていただければと思います。
なお「道みんの日」に合わせ、7月10日(水)から17日(水)まで村図書室で特設コーナーを設置し、北海道の歴史や文化に関係する本やゆかりのある作家の本を展示しますので、お知らせします。

問合せ:
北海道環境生活部 くらし安全局道民生活課【電話】011・204・5663
企画政策課地域開発係【電話】52・2114
図書室(毎週火曜日休館)【電話】52・3171

◆福祉職場説明会の開催について
採用予定のある福祉職場の人事担当者と直接話ができる個別相談会を実施します。
日時:7月23日(火)13時00分〜15時30分(受付は15時まで)
会場:とかちプラザ(帯広市西4条南13丁目1)
対象:福祉職場に関心のある方(一般・学生)
参加費:無料
内容:十勝管内の福祉職場人事担当者の個別説明や就職相談
※事前予約は不要です。

問合せ:帯広市社会福祉協議会 帯広市福祉人材バンク
【電話】27・2525

◆ご存知ですか「中退共」退職金制度
中退共は国の退職金制度です。パート職員や家族従業員も加入できますので、ご相談ください。
・掛金は全額非課税
・掛金の一部を国が助成
・外部積立型で管理が簡単
詳しくはお問い合せください。

問合せ:(独)勤労者退職金共済機構 中小企業退職金共済事業本部
【電話】03・6907・1234

◆電線への樹木倒壊による停電防止に向けたお願い
樹木が倒れて電線を切り、停電が発生した場合、倒木の除去作業が必要なため、復旧までに長時間を要しています。
樹木を所有・管理する方は、電線に樹木が近づく前に立木を適切に処理するよう、ご協力をお願いします。
なお、電線に樹木が接近し、保安上の問題がある場合には、北海道電力ネットワーク株式会社で伐採しますので、伐採を希望する場合は、現地確認が必要となりますので、最寄りの事業所までお問い合せください。

問合せ:北海道電力ネットワーク株式会社釧路支店
【電話】0120・06・0669

◆知っていますか?道の苦情審査委員制度
北海道が行った業務や制度の内容を審査する「北海道苦情審査委員」制度があります。
皆さんの利害に関わる苦情を苦情審査委員に申し立てできます。皆さんに代わって苦情審査委員が公正で中立的な立場から道の関係機関に対して必要な調査などを行います。審査の結果、業務の不備や制度の問題があるときは、是正や改善を求めます。個人情報の保護にも十分配慮します。
苦情申し立ての窓口は、道庁の「道政相談センター」か各総合振興局(振興局)の総務課です。苦情申立書の付いたリーフレットを用意してるほか、道のホームページでも申立書をダウンロードできます。苦情申立書に必要事項を記入し、提出してください。

問合せ:北海道総合政策部知事室 道政相談センター
【電話】011・204・5523

◆サマージャンボ宝くじ発売中
宝くじの収益は、市町村の明るく住みよいまちづくりに使われています。パソコンやスマホからネット購入できます。
発売期間:8月8日(木)まで
抽選日:8月23日(金)

問合せ:公益財団法人北海道市町村振興協会
【電話】011・232・0281

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU