文字サイズ
自治体の皆さまへ

おしらせ くらし

7/32

北海道月形町 ホームページ利用規約等

■土地・家屋価格縦覧帳簿の縦覧について
令和5年度土地・家屋価格等縦覧帳簿の縦覧を次のとおり行います。
縦覧期間:4月3日(月)~5月31日(水)(土日、祝日除く)
時間:午前8時30分~午後5時15分
縦覧場所:住民課税務係
縦覧できる方:固定資産税の納税者、納税管理人、相続人、代理人など
必要なもの:
・運転免許証など本人確認のできるもの
・委任状
※代理人の方のみ
○土地~所在、地番、地目、地積、価格
○家屋~所在、家屋番号、構造、床面積、建築年、価格
縦覧手数料:無料(縦覧帳簿のコピーはできません)

問合せ先:住民課税務係
【IP電話】53・2323

■交通事故相談所をご利用ください
北海道では交通事故相談所を設置し、専門の相談員が無料で相談に応じています。面接(予約制)、電話、文書(メール・FAXを含む)でも相談を受け付けています。
相談は、北海道交通事故相談所を利用することとなっていますが、下表の日程のとおり、空知総合振興局で相談が可能です。
相談内容例:
・交通事故にあったが、どうしたらよいかわからない
・損害賠償の適正額
・示談の仕方について
・残された遺児への生活(教育)資金の手当て など
相談料:何度でも無料(通話料や通信料は利用者の負担)

問合せ先:北海道交通事故相談所(札幌市中央区北3条西6丁目道庁1階)
【電話】050・3533・4703
【FAX】011・232・7452

■パスポートの手続きについて
旅券法令の改正に伴い、令和5年3月27日から旅券申請手続きが一部変更となりました。

○主な変更点
・戸籍を確認する場合の提出書類
戸籍謄本に統一(戸籍抄本では受け付けられません)
・旅券申請の一部オンライン化
旅券の残りの有効期間が1年未満で旅券の記載内容に変更がなく新たな旅券を申請する場合などにオンライン申請が可能となります。パスポート窓口に来所せずに申請することができますが、受取の際は従来どおりご本人が窓口にお越しいただく必要があります。
オンライン申請を行った場合受取が可能な窓口は当面の間、パスポートセンター及び空知総合振興局のパスポート窓口のみとなり、申請時にマイナポータルを通じて選択した受取窓口での交付となります。
オンライン申請の場合、月形町の窓口で受け取ることはできませんので、月形町の窓口で受取を希望される場合は、これまでと同様に紙での申請手続きとなります。
・査証欄増補の廃止
・未交付失効旅券がある場合の手数料の新設

問合せ先:北海道パスポートセンター
【電話】011・231・4111

■ヒグマによる事故を防ぐために
野山にも春が訪れ、冬眠から目覚めたヒグマが活動する季節となりました。食料の乏しいこの時期、ヒグマにとって山菜がとても重要な食料となります。
山菜採りなどで野山に入るときは、ヒグマとの遭遇や事故を防ぐため、次のことに注意しましょう。

○野山に入る前に
・事前に市町村役場や森林管理署などで、ヒグマの出没情報を確認しましょう
・ヒグマの出没情報のある地域やヒグマの出没を知らせる看板がある場所への立ち入りは避けましょう

○ヒグマに出会わない工夫を
・ヒグマの出没が予想される野山では、単独行動を避け、集団での行動を心掛けましょう
・鈴などの鳴りものの携行や、見通しの悪い場所では笛を吹くなど、人の存在を早めにヒグマに知らせましょう

問合せ先:住民課生活環境係
【IP電話】53・2323

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU