文字サイズ
自治体の皆さまへ

令和6年度町政執行方針(3)

3/50

北海道月形町 ホームページ利用規約等

■主要な施策の推進
2 豊かでにぎわいのあるつきがた
次に、産業分野について申し上げます。
一つ目は農林業についてであります。
昨年は、記録的な猛暑により、水稲をはじめ花きや蔬菜類(そさいるい)などのさまざまな作物が、生育障害による収量の減少や品質低下に見舞われたところですが、月形町農協のゆめぴりかが「ゆめぴりかコンテスト」の空知地区予選で見事準グランプリに選ばれたことに、あらためて生産者の方々の努力を感じているところであります。しかしながら肥料や飼料、燃油、電気料、生産資材などの価格高騰は依然として続いており、農業の経営においては非常に厳しい一年となりました。
これらの厳しい情勢を踏まえ、本町の農業を守り育てていくためにも、農畜産物の価格の適正化や輸入依存度が高いとされる小麦や大豆、肥料、飼料、資材などの国産化など、食料の安定供給の確保に向けた対策を講じるよう国や道へ要請するとともに、農協をはじめとした関係団体の皆さんと情報の共有を図りながら、農業経営への影響緩和に資する取り組みとあわせ、将来の担い手の確保と現在の担い手が最大限に能力を発揮できる環境の整備を進めてまいります。
担い手の確保につきましては、農業に挑戦したいと希望する方々に、本町の農業の魅力をはじめ、地域おこし協力隊の制度や就農に向けた様々な支援制度を紹介し、広く招致に取り組むとともに、現在、就農を目指して実習中の4名の地域おこし協力隊員に対しても、関係機関と連携のうえ就農に向けて支援してまいります。また、今後も切れ目なく実習者を招致し、就農者を輩出するために、実習者向け住宅の整備を行い、研修環境の一層の魅力向上・充実を図ることで、地域農業の新たな担い手の確保につなげてまいります。
特産品の生産振興につきましては、施設園芸作物の生産体制を強化する取組みに引き続き支援を行うとともに、作業の効率化や人手不足の解決に有効な手段である省力化設備の導入に対しても助成してまいります。
産地としての魅力向上につきましては、月形産農産物の認知度を高める取り組みや、自ら生産した農産物を用いた加工品の開発、販売に対する取り組みについて、引き続き支援してまいります。
森林保全と林業振興につきましては、森林経営に関する意向調査の結果を踏まえ、そらち森林組合と連携して私有林の所有者に対し、森林環境譲与税の活用も含めた森林整備を啓発してまいります。また、令和5年度に北海道が町と民間企業と連携して実施した「ほっかいどう企業の森林づくり事業」をはじめ、企業がゼロカーボンへの取り組みの一環として行う植樹活動を通じた森林整備も進めてまいります。
二つ目は商工業と観光についてであります。
商工業につきましては、月形町中小企業等振興基本条例に基づき、地域経済の活性化のため、町が発注する工事や事業については、地元企業の受注機会の確保が図られるように努めてまいります。
また、長引く新型コロナウイルス感染症の影響に加え、エネルギー価格や原材料費の高騰、電気料金やガス料金、生活必需品の値上げなどが、町内経済に大きな影響を与えています。引き続き町内で事業を継続していただくため、月形商工会とさらに連携を深め、プレミアム付き商品券の発行事業のほか、事業所の融資に対する償還金利子補給事業や北海道信用協会の信用保証料助成などの事業を継続いたします。さらに、後継者不足などを理由に廃業する店舗などが増えているため、国、北海道と協働によるUIJターンによる新規就業者や町内商工業事業所の後継者への支援を行ってまいります。
昨年着手し、改修工事を進めている町民保養センターなどは、工事完了後、本年9月のリニューアルオープンを目指しております。
登録を目指している道の駅については、24時間トイレや周辺駐車場を整備し、交通利用者や皆楽公園エリアへの来訪者がゆっくりと休憩し、アウトドアや食事などを楽しめる観光拠点として、町民保養センターと同時にオープンする予定です。また、道の駅の名称につきましては、昨年8月に募集を行った結果、道内外から142件の応募があり、選考委員会の審査により「275つきがた」に決定しており、現在、登録申請の手続きを行っております。
皆楽公園は、昭和59年の開園から40周年を迎えます。この間、町内外から大勢の方にご来園いただいてきました。今後も町民保養センターのリニューアル、道の駅の開設を機に、皆楽公園エリアを一層魅力ある場所として、町内外に広くアピールし、交流人口の増加、地域経済の活性化につなげてまいります。
また、町民保養センターなどの指定管理を予定している月形町振興公社につきましては、引き続き国の地域活性化起業人制度を活用し、一層の経営改善に取り組むとともに、新しく生まれ変わる町民保養センターなどを月形町の観光拠点としてより魅力あるものにするよう努めて施設運営に当たってまいります。
観光イベントにつきましては、昨年、4年ぶりに「つきがた夏まつり」が開催されました。コロナ前までとは違い1日での開催ではありましたが、当日はたくさんの来場者で久しぶりに町内が活気にあふれていました。令和6年度につきましても、町の活性化のため、つきがたイベント委員会などの協力を得ながら企画してまいります。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU