文字サイズ
自治体の皆さまへ

札幌市からのお知らせ【福祉】

18/31

北海道札幌市

■医療費助成の受給者証(対象拡大分)を送付
4月受診分から、中学生の通院医療費が子ども医療費助成の対象となります。また、重度心身障がい者・ひとり親家庭等医療費助成を受けている中学生は一律、初診時一部負担金のみの負担となります。申請をされ対象となる方と、現在受給者証をお持ちの方には、3月下旬に新しい受給者証を送付します。

問い合わせ:区役所(本紙1ページ)の保健福祉課

■自立を目指すひとり親家庭の親に給付金を支給
内容:
(1)一定の資格を取得するために養成機関で修業する場合に、生活費相当額の一部を支給
(2)雇用保険制度の教育訓練指定講座を受講する場合に、受講費用の一部を支給。
対象:ひとり親家庭の親。所得などの条件あり。
申込み:
(1)は事前相談の上、修業開始日以降に申請。令和5年度に受給中で、引き続き受給を希望する方も申請が必要。
(2)は受講開始前に講座指定の申請が必要。

問い合わせ:区役所(本紙1ページ)の健康・子ども課(ただし東区は【電話】711-3214)

■特別養護老人ホーム開設による入居者募集
開設施設:北のカミーノ(清田区北野3の3)。
開設予定月:10月。
対象:原則、要介護3以上の認定を受けている方100人。
申込み:3月7日(木)から区役所、市役所3階介護保険課で配布する申込書を、3月11日(月)から9月30日(月)(消印有効)まで。選考あり。

問い合わせ:介護保険課
【電話】211-2972

■ほっ・とプラザ 協力会員登録説明会・活動前研修会
内容:高齢者などの家事援助や外出同行を行う協力会員の登録説明会。
日時:4月16日(火)、5月15日(水)9時30分〜13時。
会場:市社会福祉協議会(中央区大通西19 社会福祉総合センター内)。
定員・費用:各20人。千200円。登録希望者のみ当日納入。
申込み:電話、直接、HP。3月11日(月)から。先着

申込先・問い合わせ:市社会福祉協議会
【電話】623-4010

■認知症サポーター養成講座
内容:認知症の知識を学び、認知症の方の地域での暮らしを見守るサポーターを養成。
日時:5月30日(木)10時〜11時30分。
会場:ボランティア活動センター(中央区大通西19社会福祉総合センター内)。
定員:30人。
申込み:電話、直接。3月29日(金)から。先着

申込先・問い合わせ:ボランティア活動センター
【電話】623-4000

■介護サポーター登録説明会
内容:対象の介護保険施設などで話し相手や散歩の付き添いなどのボランティア活動を行うための説明会。
日時:5月17日(金)14時〜15時30分。
会場:社会福祉総合センター(中央区大通西19)。
対象:要介護認定を受けていない65歳以上の方30人。
申込み:電話、直接。3月11日(月)からボランティア活動センター(中央区大通西19 社会福祉総合センター内)へ。先着

問い合わせ:ボランティア活動センター
【電話】623-4000

■障がいのある方によるまちづくりサポーターを募集
障がいのある方の意見を取りまとめ、市政に反映させるサポーターを募集します。
任期:6月から3年間。
対象:障がい(難病を含む)があり、定期的な会議に参加できる18歳以上の方10人程度。
申込み:3月1日(金)から区役所などで配布する応募用紙を、3月22日(金)(消印有効)まで。書類選考のみ。

問い合わせ:障がい福祉課
【電話】211-2936、HP

■心身障害者扶養共済制度のご利用を
毎月掛け金を納めることで、加入者が死亡か重度障がいとなったときに、加入者に扶養されていた心身障がいのある方に、一定額の年金が支給される任意加入の制度です。加入するためには、年齢などの要件があります。

問い合わせ:区役所(本紙1ページ)の保健福祉課

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU