文字サイズ
自治体の皆さまへ

札幌市からのお知らせ【暮らし】

15/29

北海道札幌市

■8/11からの内容を掲載
※HP…ホームページ(下記)に詳しい内容を掲載しているもの
※費用、申し込み方法の記載がない場合は、それぞれ無料、申し込み不要です
広報さっぽろホームページ
【URL】www.city.sapporo.jp/somu/koho-shi
「広報さっぽろ」で検索
→ページ内「掲載記事のホームページ一覧」

■市営住宅入居者短期募集
内容:孤独死などの事情で空き家となった住宅の入居者を募集。入居は11月1日(金)から。
申込み:9月9日(月)から住宅管理公社(中央区北1西2 オーク札幌ビル内)で配布する申込書を、9月12日(木)まで。抽選
※募集住宅は9月9日(月)から住宅管理公社窓口、短期募集テレホンサービスで発表。

問合せ:
住宅管理公社【電話】205-3071
短期募集テレホンサービス【電話】211-3389

■お墓参りをされる方へ
平岸霊園は8月10日(土)〜16日(金)、里塚霊園は8月10日(土)〜15日(木)、手稲平和霊園は8月3日(土)〜16日(金)に一方通行規制を実施します。自家用車の利用は控え、公共交通機関をご利用ください。また、お供え物はお持ち帰りください。なお、里塚斎場への立ち入りはご遠慮願います。
交通機関:
・平岸霊園…地下鉄南北線南平岸駅下車。
・里塚霊園…福住バスターミナルから中央バス里塚霊園行に乗車(8月13日(火)〜15日(木)のみ運行)。
・手稲平和霊園…JR琴似駅、地下鉄東西線琴似駅、発寒南駅からジェイ・アール北海道バス「琴42」「発42」に乗車(8月13日(火)〜15日(木)は平和の滝入口から手稲平和霊園まで路線延長)。
詳細な時刻表などは、各バス会社にお問い合わせを。

問合せ:ウェルネス推進部施設管理課
【電話】211-3525、HP

■火葬の際は副葬品などを入れないでください
ハンドバッグやCDなどのプラスチック・ビニール製品や、ガラス・貴金属製品などは火葬や収骨の妨げになるほか、ダイオキシン類を発生させる恐れがあります。また、スプレー缶などの危険物もひつぎに入れないでください。

問合せ:ウェルネス推進部施設管理課
【電話】211-3518、HP

■地域の除雪に使う小型除雪機の購入を支援
対象:市道で地域の除雪に使う、補助から3年間は除雪活動を行い、報告書を提出するなどの要件を満たす町内会、除雪ボランティアを行う団体。
補助額:購入金額の2分の1(上限50万円)。
申込み:8月1日(木)から区役所、区土木センター、まちづくりセンターで配布する申込書を、8月19日(月)から。予算に達し次第終了。

問合せ:雪対策室計画課
【電話】211-2682、HP

■札幌版次世代住宅の建築費を補助(第3回登録)
本年4月以降に工事が完了し、太陽光発電・蓄電池を設置するなどの要件を満たし、基準に適合する高断熱・高気密住宅の新築費用を補助します。
補助金額:60万〜220万円。
申込み:区役所、市役所7階住宅課、HPで配布中の申込書を、8月21日(水)から28日(水)(必着)まで。抽選

問合せ:住宅課
【電話】211-2807

■家庭ごみの分別にご協力を
9月〜来年9月の13カ月分の家庭ごみ収集日カレンダーを、8月13日(火)〜9月13日(金)に配布します。収集日を確認の上、分別にご協力をお願いします。届かない場合や追加配布を希望する場合はお問い合わせください。

問合せ:市コールセンター
【電話】222-4894、HP

■エコボックスの設置費用の助成
内容:家庭から出された資源物(古紙類など)の回収拠点となるエコボックスの設置費用のうち、新規の場合は4分の3(上限15万円)、更新の場合は2分の1(上限10万円)を助成。
対象:設置場所の確保、管理ができ、地域住民以外の市民の資源物も受け入れ可能な団体。
申込み:実地調査後に申請を受け付け。予算額に達し次第終了。詳細はお問い合わせを。

問合せ:循環型社会推進課
【電話】211-2928、HP

■単体ディスポーザは 設置できません
生ごみを砕いてそのまま下水道に流す、排水処理装置のない「単体ディスポーザ」を使用すると、詰まりや悪臭が発生する恐れがあります。ディスポーザを設置したい場合は、製品認証を受けた「ディスポーザ排水処理システム」を使用し、設置前に必ず申請書を提出してください。

問合せ:排水指導課
【電話】818-3422、HP

■マイナ救急実証事業にご協力を
消防庁では、救急車を必要とする傷病者本人の同意を基本として、保険証にひもづけられたマイナンバーカードを活用して通院履歴や服薬情報などを救急隊が把握し、救急業務の円滑化、迅速化を図る取り組み(マイナ救急)の全国展開を進めています。本年5月から順次、全国の660救急隊を対象として実証事業が行われ、市内では8月23日(金)から約2カ月間、5つの救急隊で実施します。救急隊からマイナンバーカードの提示を求められた場合にはご協力をお願いします。

問合せ:救急課
【電話】215-2070、HP

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU