新しく始まる事業や制度の変更など注目のトピックをお届け!
■01 2/1(土)からレジ袋の代わりに使いやすい指定ごみ袋を1枚単位で販売
プラスチックの削減を目指す実証実験です
買い物の時にレジ袋として使いやすいデザインの指定ごみ袋を試験的に販売。レジ袋として使った後は、通常の指定ごみ袋として使えます。従来のレジ袋の削減効果を検証するため、ぜひご活用を。
・買いだめをせず、マイバッグを忘れた時などに必要な枚数を購入してください
・袋の二次元コードからアンケートにご協力ください
▽販売の詳細
計16万6千枚を、1枚単位で販売します(なくなり次第終了)。
販売開始日:2/1(土)
販売場所:イオン北海道(株)の店舗(市内全店舗、石狩市1店舗)、コープさっぽろ(市内全店舗)、東光ストア(市内一部店舗)、(株)ラルズの店舗(市内一部店舗)など
※販売場所の詳細は、ホームページで確認するかお問い合わせを
サイズ:10L、20L(東光ストアは20Lのみ)
価格:10Lは1枚20円、20Lは1枚40円
詳細:循環型社会推進課
【電話】211-2928
■02 2/25(火)にSAPPORO(サッポロ)ビジネスSDGs(エスディージーズ)ミーティング2025を開催
SDGsに関する先進的な取り組みを紹介します
市では、社会課題の解決と企業の成長が両立している企業を「札幌SDGs先進企業」として認証しています。先進企業の優れたSDGsの取り組みを学べるので、学生や企業の方など、どなたでもご参加ください。
・展示ブースでは、先進企業の方と直接話すこともできます!
※SDGs…Sustainable(サステナブル) Development(ディベロップメント) Goals(ゴールズ)の略。国際連合で採択された、2030年を達成期限とする持続可能な開発目標
▽イベントの主な内容
・SDGsと企業の成長に関する講演(登壇者 北海学園大学経営学部 佐藤大輔(さとうだいすけ)教授)
・SDGs先進企業によるパネルディスカッション
・SDGs先進企業の情報が分かる資料の配布などを行う展示ブース
・脱炭素に関する勉強会やSDGsに取り組む企業の方との交流会
日時:2/25(火)16時~18時30分
会場:TKPガーデンシティPREMIUM(プレミアム)札幌大通(中央区南1西1高桑ビル内)
定員・費用:50人。無料
申込:2/11(祝)~24(休)にホームページから。先着
詳細:経済企画課
【電話】211-2352
<この記事についてアンケートにご協力ください。>