文字サイズ
自治体の皆さまへ

参加してみませんか?町内会活動で身近なまちづくり

3/8

北海道札幌市中央区

「町内会って何をしているのか分からないなぁ。
小さい子もいるし、ご近所にどんな人がいるか分かると心強いけど…」
「まちのみんなが町内会を通じていろいろな活動をしているよ!
まずは夏のイベントの準備をしている方にお話を聞いてみる?」

◆ぜひ、ご家族みんなで遊びに来てくださいね
「4年ぶりにやるよ!」
桑園(そうえん)地区連合町内会 地域振興部長
内野 寛さん(うちのひろし)さん

Q.今準備をしているのはどんなイベントですか?
A.盆踊り大会です。子どもも大人もみんなが楽しめるように、子ども盆踊りと北海盆踊りの2種類を用意しています。
輪の中で踊っている人をまねて簡単な振り付けをするだけだから、初めての方も大丈夫。参加してくれた方への参加賞も考えていますよ。

Q.今まで町内会活動に参加したことがないけれど、行っても大丈夫ですか?
A.もちろん大丈夫です。大人ももちろん、ずっとこの地域に住んでいる子も、新しく越してきた子も一緒になって遊んでくれたらうれしい。夏休み中に開催するから、おじいちゃん・おばあちゃんの家に遊びに来ている子もいましたね。

Q.お祭りの他にも子どもと一緒に行けるイベントはありますか?
A.私たちは、家族ぐるみで来られる場づくりをしたいと思っているから、運動会などもやっています。家族みんなで誘い合って遊びに来てください。

◆第52回桑園地区盆踊り大会
日程:8月14日(月)・15日(火)
場所:桑園公園(北7西18)
他の地区でもイベント盛りだくさん!
中央本紙6ページ「夏のイベント掲示板」で紹介しています

「お祭り、行ってみたい!」

「これならお盆中だし参加しやすそうだね。
でも、平日は仕事があるし…普段はどんな事をしているの?」
「じゃあもっとお話を聞いてみよう」

◆小さい子どもがいる人にこそ、おすすめしたいです
「2人のお子さんを持つワーキングマザー」
幌西(こうさい)第5分区 町内会福祉部長
牧 桃子(まき ももこ)さん

Q.町内会ではどんな事をしているんですか?
A.ご高齢の方のお宅を訪問する見守り活動やイベントのお手伝いなどをしています。若い世代に町内会のことを知ってもらえるよう、回覧板をSNS※で発信するなどの工夫もしているんですよ。最初は、回覧板を回すことから始めて、今ではこんなにいろいろなことに取り組んでいる自分にびっくりです。
※ソーシャル・ネットワーキング・サービス

Q.お仕事をしながら活動しているとお聞きしましたが・・・
A.正直、大変なところもあります。ですが、分からないことは地域の方がすぐに教えてくれますし、家族の協力もあり、続けることができています。子どもと一緒に高齢者のお宅を訪問すると、喜んでくれた方からおもちゃをいただくこともあって、子どもも楽しんでいます。

Q.活動していて良かったことはありますか?
A.実は私、町内に引っ越してきたのが5、6年前で、知り合いがいなかったんです。活動を続ける中で、自分や子どもの顔を覚えてもらい、今は皆さんに子どもを見守っていただいているという安心感があります。今では、子どもが近所のおじいちゃんを「友達」だって言うんですよ。
活動を続けた分、家族にとっても安心して暮らしやすいまちになっていくと感じています。町内会活動は大変そう、子どもが大きくなってから、と考えている方もいると思いますが、小さい子どもがいる人にこそ、町内会活動への参加をおすすめしたいです。

「働きながら、活動している方もいるんだね。
自分の活動が子どものためにもなるとは考えたことなかったなぁ」
「まちづくりのために活動している人は他にもたくさんいるよ」

◆町内会はこんなところにも
・もしもに備えた防災訓練
・交通ルール呼びかけなどの交通安全運動
・季節の行事などの日頃の交流
・花壇の花植えなどの地域美化活動 など
※活動内容は町内会によって異なります

「花植えなら私も興味があるわ」
「気になる活動はあったかな?気軽に参加してみてね」

◆もっと知りたい
市HP「マチトモNavi(ナビ)」町内会活動を紹介しています
※本紙P3二次元コード参照

問い合わせ:地域振興課 まちづくり推進係
【電話】205-3221【E-mail】kch.machisuishin@city.sapporo.jp

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU