文字サイズ
自治体の皆さまへ

中央区からのお知らせ

5/9

北海道札幌市中央区

8月11日からの内容です

申込時の必要事項:
(1)行事名(希望する日時・曜日・会場・コースなど)
(2)郵便番号・住所
(3)氏名・ふりがな
(4)年齢
(5)電話番号(ファクスの場合はファクス番号、メールの場合はEメールアドレスも)
(6)学校名・学年(児童・生徒のみ)

◆学べばいいっしょ食育講座
内容:しっかり食べて元気で長生き!おいしく簡単に野菜やたんぱく質が取れる料理のアイデアを学びませんか?
日時:8月29日(木)10時30分〜12時
場所:中央区役所等仮庁舎西棟4階講堂(大通西2)
対象:区内在住の方
定員:24人
申込方法:8月13日(火)〜20日(火)の平日8時45分〜17時15分に電話、窓口へ直接、HP。抽選

申込先・問い合わせ:健康・子ども課健やか推進係
【電話】205-3352【URL】www.city.sapporo.jp/chuo/kenko/recipe/annai.html

◆認知症サポーター養成講座
内容:認知症の知識を学び、認知症の方の暮らしを地域で見守るサポーターになりませんか?
日時:9月12日(木)13時30分〜15時
場所:社会福祉総合センター3階第3会議室(大通西19)
対象:区内に在住または通勤されている方
定員:30人
申込方法:8月19日(月)〜9月6日(金)の平日8時45分〜17時15分に電話。先着順

申込先・問い合わせ:中央区第1地域包括支援センター
【電話】209-2939

◆認知症サポーターステップアップ講座
内容:認知症サポーター養成講座で学んだことを土台に、実践の場で必要となる知識や対応技術などの習得を目指します。
日時:9月25日(水)13時〜16時15分
場所:社会福祉総合センター3階第3会議室(大通西19)
対象:認知症サポーター養成講座を受講済みで、区内に在住または通勤されている方
定員:30人
申込方法:8月19日(月)〜9月20日(金)の平日8時45分〜17時15分に電話。先着順

申込先・問い合わせ:中央区第1地域包括支援センター
【電話】209-2939

◆中央区フレイル予防サポーター養成講座
内容:年齢を重ねることにより、心身の機能が弱る状態を「フレイル」と言います。フレイル予防の知識を学んで、自分と周囲の方のために、地域で自分らしく活動しませんか?
日時:9月18日(水)、9月25日(水)、10月2日(水)の10時〜11時30分。全3回
場所:社会福祉総合センター3階第3会議室(大通西19)
対象:区内在住の65歳以上で、原則、全講座に出席できる方
定員:25人
申込方法:8月19日(月)〜30日(金)の平日9時〜18時に電話。先着順

申込先・問い合わせ:介護予防センター宮の森
【電話】611-7741

◆国民健康保険料の納付と夜間相談のお知らせ
9月2日(月)は、令和6年度国民健康保険料第3期分の納期限です。保険料を納付できない特別な事情があり、平日の17時15分までに区役所へお越しになれない方は、夜間相談を行いますのでご利用ください。
夜間相談:8月27日(火)、29日(木)の20時まで
※受け付けは19時30分まで。
※夜間相談は時間外出入り口からお入りください。
※納付困難な状況が分かる書類(給与明細、収支内訳書、雇用保険受給資格者証など)をお持ちください。
※電話相談も利用できます。

問い合わせ:保険年金課収納一・二係
【電話】205-3343

◆中央区民センター図書室からのお知らせ
内容:「読書マラソン」希望者にスタンプカードを配布します。期間内にスタンプを集めた方に、文庫本サイズの紙製ブックカバーを差し上げます
期間:9月1日(日)〜30日(月)9時〜17時(27日(金)を除く)
場所:中央区民センター2階図書室(南2西10)

問い合わせ:中央区民センター図書室
【電話】271-1120

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU