文字サイズ
自治体の皆さまへ

今月の特集 モォ~っと牛乳・乳製品

1/5

北海道札幌市厚別区

◆牛乳・乳製品で骨を丈夫に
牛乳・乳製品には、骨の材料となるカルシウムやタンパク質が豊富に含まれています。
令和4年度札幌市健康・栄養調査では、札幌市民の6割以上がカルシウム不足という結果が出ています。カルシウム不足は骨粗しょう症や、転倒による骨折など寝たきり原因にもなることから、日頃から意識して取ることが健康な体づくりのポイントです。

▽カルシウムを豊富に含む牛乳・乳製品
牛乳・乳製品はカルシウム含有量が多く吸収率も高いので、補給に便利な食材です。牛乳・乳製品以外にもカルシウムが多く含まれる食材がありますが、1回に使用する量や吸収率を考えると、効率的にカルシウムを取ることができます。
・コップ1杯(200ml)あたり220mg
・木綿豆腐(1/2丁あたり)140mg
・小松菜(ゆで60gあたり)90mg
・ひじき(ゆで60gあたり)58mg
・しらす干し半乾燥(10gあたり)52mg

▽骨は日々新しく作り替えられています
骨には、骨を作る細胞と骨を壊す細胞があり、日々作り替えられています。体内の栄養素が偏ると、骨を作るスピードの方が遅くなります。カルシウムやタンパク質のほか、毎日栄養バランスの良い食事を心掛けることが大切です。

▽理想的な栄養バランスの良い食事例
毎食…主食、主菜、副菜
こまめに…水分
1日のどこかで…果物、牛乳・乳製品
毎日コップ1杯の牛乳やヨーグルトなどの乳製品をプラス!

▽牛乳に含まれるカルシウム以外の主な栄養素
・タンパク質
体の組織全般を構成する栄養素。筋肉、血液、骨、ホルモンや酵素など欠かせない栄養素。
・レチノール
ビタミンAのもと。目や粘膜を保護する役割。
・リン
体内では、カルシウムの次に多く含まれるミネラル。85%がカルシウムと結合して骨格を形成している。
・ビタミンB2
別名「発育のビタミン」。タンパク質の合成をサポートして、細胞の再生や新生を促し、成長を促進する。

▽手軽にプラス!牛乳・乳製品
料理に…おにぎりの具にチーズ+おかか
水の半量を牛乳に代えてミルクスープ(カレー粉を入れるとカレースープに)
おやつに…ヨーグルト+果物
炊飯のときに…スキムミルクを大さじ1~2杯

時間がないときの食事こそ…牛乳・乳製品はお助けマン
ほとんど加熱調理の必要がない牛乳・乳製品は、朝の時間がないときの栄養補給にとても活躍します。コップ1杯の牛乳やヨーグルトを食べることでしっかり栄養補給しましょう。

◆食生活改善推進員さんおすすめ ミルクレシピ
▽厚別区食生活改善推進員
「私たちの健康は私たちの手で」をスローガンに、元気で長生きする健康なまちづくりを推進するために活動している食のボランティア団体。通称「食改(しょっかい)さん」。子どもや高齢者向けの料理教室などを行っています。

▽ミルク豚汁
用意するもの(2人分):
・豚バラ薄切り肉(3cm幅に切る)50g
・ニンジン(半月切り)25g
・タマネギ(薄くスライス)50g
・ジャガイモ(いちょう切り)50g
・ゴボウ(ささがき)25g
・ごま油 小さじ1
・だし汁 250ml
・牛乳 300ml
・みそ 大さじ1
・小ネギ(小口切り)1本

作り方:
(1)鍋にごま油を入れ、野菜、肉を炒め、だし汁を入れ、野菜がやわらかくなるまで10分程度煮る。
(2)牛乳でみそを溶いてから、牛乳とみそを加える。
(3)器に盛りつけ、小ネギを散らす。
・ここがポイント!
味が薄く感じたら、粉チーズを少量入れるとおいしくなりますよ!

▽抹茶白玉団子~ミルクきな粉かけ~
用意するもの(2人分):
(白玉団子)
・絹豆腐 75g
・白玉粉 60g
・抹茶小さじ 1/2
(ミルクきな粉)
・きな粉 大さじ1
・スキムミルク 大さじ1/2
・砂糖 大さじ1/2強
・塩 少々

作り方:
(1)ボウルに豆腐、白玉粉、抹茶を入れてよく混ぜ合わせ、耳たぶくらいにこねる。
(2)(1)を等分して丸める。
(3)たっぷりの湯に入れ、団子が浮いてきたら、2~3分茹で水に取り、ザルにあげる。
(4)ミルクきな粉の材料を混ぜ合わせ、団子にかける。

◆6月は食育月間!
食育月間パネル展を開催します
日時:6月12日(月)~30日(金)8時45分~17時15分
※初日は11時から。最終日は11時まで
会場:厚別区役所1階、厚別図書館(厚別中央1条5丁目)
「朝食を上手に取るための「コツ」など食に関する情報のほか、厚別区内の保育園や学校などで行っている取り組みのパネルを展示します。6月は食育月間ですので、皆さんもこの機会に、食について考えてみませんか。」
健康・子ども課 管理栄養士 才田(さいだ)職員

問合せ:厚別保健センター
【電話】011-895-1881

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU