文字サイズ
自治体の皆さまへ

まちのできごと

31/38

富山県黒部市

※広報に掲載された方で希望者には、写真を差し上げます。企画情報課【電話】54-2115

◆9/29(金) 若き音楽家たちの演奏 間近で楽しむ 清明中学校・明峰中学校
アーティストinくろべ青少年交流事業の一環として、東京藝術大学出身の若き音楽家たち10名が市内の中学校を訪れミニコンサートを開き、生徒たちはプロの演奏に聞き入りました。質問コーナーでは生徒から音楽家になったきっかけや、楽器のメーカー、難しいフレーズの練習方法などの質問が寄せられました。

◆10/5(木) 「どっこい!どっこい!」愛本新の松明祭 愛本新地区
愛本新地区で4年ぶりとなる「愛本新用水天満宮松明祭」が行われました。1802年に、高台にある愛本新一帯に念願の用水が完成し、それを祝って村の人々が松明を持って水を迎えに行ったことが由来とされています。この日は、雨が降りしきる中、大きな松明2基が天満宮までの道を練り歩きました。

◆10/6(金)・7(土) 宇奈月獅子舞 約40年前の演舞復活 宇奈月温泉地区
宇奈月青年団は宇奈月温泉開湯100周年を記念し、長らく演舞されていなかった獅子舞の演目「あねま」を約40年ぶりに復活させました。団員約20名と地区の小学生16名が9月から練習を重ね、前夜祭では宇奈月神社に奉納、祭礼当日には地鉄宇奈月温泉駅前広場や各旅館などをまわり獅子舞を披露しました。

◆10/7(土) おおきなさつまいも とれたよ! 五十里ふれあい農園
食育推進事業の一環として、食農体験教室「さつまいも教室」が行われ、市内の小学生親子約30組が5月に自分たちで植えたベニアズマの収穫を行いました。参加者は土の中深くに大きく育ったさつまいもを傷つけないように慎重に掘り起こし、「大学芋にして食べたい」「さつまいもの天ぷらがいい」などと楽しそうに話しました。

◆10/12(木) 創立150周年を迎えました 村椿小学校
村椿小学校は明治6年に前身の「濟美(せいび)小学校」として開校してから150周年を迎えました。児童代表の井田蒼海(そうま)さんと松澤羽那(はな)さんは「1日1日を大切に、良き伝統を守り、さらにより良い学校になるよう努力したい」と述べました。式典後には、お笑いコンビ「母心」によるPTA教養講座が開かれました。

◆10/15(日) 総合優勝の栄冠は大布施地区! 総合体育センター
10月15日(日)に市民体育大会のフィナーレを飾る陸上競技(大運動会)が行われ、田家地区が優勝しました。これにより、全ての競技を終え、以下の通り総合成績が決定しました。
(1)大布施 (2)石田 (3)三日市 (4)荻生 (5)田家 (6)若栗 (7)村椿 (8)宇奈月 (9)前沢 (10)生地 (11)東布施

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU