◆05 初開催フォレスト杯、盛況!
東神楽大学(旧忠栄小)の体育館を拠点に活動するバドミントン実業団フォレストウィングス旭川が主催するフォレストウィングスカップが11月2日・3日の両日、同体育館で初めて開催されました。全道から小学6年生~中学3年生までの8チーム50人以上が参加し熱戦を繰り広げ、観客は惜しみない声援を送りました。
◆06 東神楽町総合文化祭、華やかに開催
文化ホール花音で、東神楽町総合文化祭音楽・芸能発表会が11月3日に開催され町民など多くの人が訪れました。地元のバレエ教室やダンス教室の他、有志による金管楽器の演奏など多彩なパフォーマンスを披露し、訪れた観客は豊かな音楽と舞台演技に魅了されました。
◆07 落語の名手が勢ぞろい
文化ホール花音のこけら落とし公演第3弾「落語会」が11月10日に開催され会場には町民など400人が集まりました。「笑点」の出演者としても知られる三遊亭小遊三師匠、春風亭昇也師匠や橘家文蔵師匠などが出演。「引っ越しの夢」を演じた小遊三師匠の巧みな話術に会場は笑顔の花を咲かせました。
◆08 かけがえのない特別な時を刻む場
大雪霊園に新たな葬斎場が完成しました。設計は東神楽町出身の世界的建築家藤本壮介さんが行いました。11月18日には、大雪葬斎組合を構成する東神楽町、東川町、美瑛町の町長や議長など関係者ら約70人が集まり竣工式を行いました。また、11月23日には内覧会も開催され、町民など多くの人が興味深げに見学していました。
問合せ:まちづくり推進課
【電話】83-2113
<この記事についてアンケートにご協力ください。>