文字サイズ
自治体の皆さまへ

まちの声-VOICE-(くりやまキャッチボイスより)

28/39

北海道栗山町

◆ゴミの分別について
・ゴミの選別方法が4月より大きく変わり袋の使い方も簡素化されました。先日ごみステーションにヒマワリの木が約50cm位の長さで縄で結束したものがあり、袋に入れるよう注意書きがありました。庭木などの搬出方法をお伺いします。(90代男性)
・日ごろより町のごみ分別にご理解・ご協力をいただき、誠にありがとうございます。剪定枝などの木類は1m程度に切り、ひもで縛って搬出することになっておりますが、ヒマワリは草・花・枝類に該当しますので、燃やせるごみの袋に入れて搬出していただくことになります。

◆手話奉仕員養成講座について
・手話奉仕員養成講座の内容が初心者でもわかりやすく、毎回丁寧に教えていただきました。手話の実技の他にも、聴覚障がいについての基礎知識や当事者の方の生活などを学ぶ講座のおかげで、理解が深まりました。くりやま手話の会の方々と、聴覚障がい当事者の方も講師にお招きいただいたことで、手話を身近に、必要性を感じながら学べました。大変ありがとうございました。(40代女性)
・手話奉仕員養成講座にご参加いただき、また、心温まるお言葉をいただき、ありがとうございます。今後も、手話ができる方が増え、聴覚に障がいのある方が暮らしやすいまちになるよう、講座を継続して参りますので、ご支援のほどよろしくお願いいたします。

問い合わせ:福祉課福祉・子育てグループ
【電話】73-2222

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU