■緊急告知FMラジオの配付
緊急告知FMラジオは、エフエムくりやまの電波を利用した緊急告知放送を行うもので、避難情報やライフライン、公共交通機関の状況、国民保護に関する情報などをお知らせします。普段は民放ラジオも聴くことができ、災害時などで緊急情報が入ると自動的に起動するラジオです。ラジオは無償貸与として町内全世帯に配付します。
配付物品:ラジオ本体(充電式ニッケル水素電池付)、ACアダプター
配付対象:町内に住民票を有する世帯(福祉施設等に入所されている方は、対象外)
配付台数:1世帯につき1台
その他:
・町外へ転出の際は、ラジオを返却いただきます
・ラジオ使用に係る電気料金および電池交換費は自己負担です
・故意または過失により破損・故障した際の修理費は自己負担です
■ラジオの特徴4選
1 緊急信号により自動で起動します。
2 緊急時は確実に告知するため、最大音量で放送が流れます。
3 充電式電池やLEDを内蔵し、停電時の受信や非常灯として利用できます。
4 軽量のため持ち運びもできます。
■緊急放送の内容
(1)国からの情報
全国瞬時警報システム(Jアラート)から発信する「緊急地震速報」「気象等の特別警報」「弾道ミサイル情報」などをお知らせします。
(2)町からの情報
避難に関する情報(高齢者等避難、避難指示など)や、その他生命に関わる緊急性の高い情報などをお知らせします。
※エフエムくりやまが開局するまで当該チャンネル(78.8MHz)は受信できません。その他の民放ラジオ局は通常通り受信できます。
■ラジオの受取方法(配付開始日 5月29日(水)~)
▽-STEP1-ラジオ配付のご案内(役場からのご案内)
今月の広報5月号に折り込みしました封筒(緊急告知FMラジオ貸与のご案内)内の「栗山町緊急告知FMラジオ貸与申請書(様式第1号)」を持参のうえ、受取窓口までお越しください。
▽-STEP2-ラジオの受け取り(受領)
貸与申請書と引き換えに、下記の受取窓口でラジオを直接お渡しします。受取時に本人確認を行いますので、マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証などをご持参ください。また、交通や身体上の理由により、窓口での受取が困難な場合は、総務課広報・防災・情報グループ(【電話】73-7501)までご連絡ください。
(1)臨時窓口(~6月12日(水)まで)
※改善センターは毎週月曜日が休館です。
(2)役場窓口(6月13日(木)から)
※臨時窓口終了後は、役場窓口(総務課)でお渡しします。
◆シニア世代のスマホデビューを応援します
スマートフォン(以下、スマホ)本体および充電用機器の購入費用として、町より20,000円を上限に補助を行います。
申請期限:令和7年3月31日(日)
※上限に達し次第終了です。
対象者:((1)~(3)の全てに該当している方)
(1)町内に住所を有する65歳以上の方
(2)町税等に滞納のない方
(3)対象店舗で初めてスマホを購入し、モバイルデータ通信の新規契約を同時に行う方。
※スマホへの機種変更も該当です。
対象店舗:
・ドコモショップ栗山出張スポット(中央3)
【電話】011-381-4440
※事前予約制です。
・携帯ショップ栗山(中央3・白光堂楽器店内)
【電話】0123-73-6777
10:00~19:00
※毎月第1・3日曜は休業日です。
問い合わせ:ブランド推進課観光・賑わい推進グループ
【電話】76-7787
<この記事についてアンケートにご協力ください。>