文字サイズ
自治体の皆さまへ

各課からのお知らせー住民生活課ー

10/33

北海道森町

■マイナンバーカードに関するお知らせ
▽マイナンバーカード「交付」夜間・休日臨時窓口を開設します
1.役場住民生活課又は支所町民福祉課の窓口で受け取ることができます。
2.平日の開庁時間内にマイナンバーカードの受け取り等が難しい方はぜひご利用ください。


※予約制(先着順)のため、予約がない日の窓口は開設いたしません。
※マイナンバーカードの交付及び電子証明書の更新のみを行い、各種証明書の交付等は行いません。
※代理人での受け取りを希望される場合は、事前にご連絡をお願いいたします。
マイナンバーカードの「受け取り」の際に必要なもの:
・本人確認書類/運転免許証などの公的機関が発行する顔写真付きのものは1点。又は、健康保険証や介護保険者証、年金手帳などの顔写真がないものは2点。
・マイナンバーカード交付通知書・電子証明書発行通知書兼照会書《はがき》
・通知カード、住民基本台帳カード(お持ちの方のみ、当日回収します)

▽町内の郵便局でマイナンバーカードの申請ができます
町内9箇所の郵便局においてマイナンバーカードの申請支援サポートを実施しています。
顔写真の撮影や申請書記入のサポートが受けられますので、お気軽にご利用ください。
実施場所:石倉郵便局、渡島濁川郵便局、尾白内郵便局、掛澗郵便局、駒ヶ岳郵便局、砂原郵便局、森本町郵便局、森港郵便局、森郵便局
実施日時:月曜日から金曜日の午前9時から午後5時まで(土・日、祝日は除く)
申請に必要なもの:
(1)申請される方の身分証明証(運転免許証、健康保険証等)
(2)個人番号カード交付申請書(無い場合でも申請できます)
注意事項:顔写真を撮影するため、ご本人がお越しください。15歳未満の方は必ず親権者の方とご一緒にお越しください。
※郵便局で、マイナンバーカードを受け取ることはできません。役場住民生活課戸籍係又は支所町民福祉課町民係で受け取ることができます。

問合せ:
住民生活課[戸籍係]【電話】(7)1084
支所町民福祉課[町民係]【電話】(8)3111

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU