文字サイズ
自治体の皆さまへ

各課からのお知らせー総務課(2)ー

8/35

北海道森町

■令和6年度定額減税調整給付金のお知らせ
デフレ完全脱却のための総合経済対策における物価高への支援の一環として、納税義務者及び控除対象配偶者を含む扶養親族1人につき、4万円(令和6年分の所得税から3万円、令和6年度分の住民税所得割から1万円)の「定額減税」が行われます。
その際、定額減税しきれないと見込まれる納税義務者に対して、定額減税しきれない額を1万円単位に切り上げて算定した「調整給付金」が支給されます。

▽支給対象者及び支給金額
令和6年分推計所得税(令和5年分所得税額)と令和6年度住民税所得割の少なくとも一方を納められており、定額減税しきれない額が生じることが見込まれる納税義務者が支給対象者です。
支給金額の例は、以下のとおりです。

(1)扶養者なし、所得税1万円・住民税所得割2万円(減税前)の納税義務者の場合

※定額減税しきれない所得税分2万円が、調整給付金として支払われます。

(2)配偶者及び扶養者が2人おり、所得税3万円・住民税所得割2万円(減税前)の納税義務者の場合

※定額減税しきれない所得税分9万円と住民税分2万円計11万円が、調整給付金として支払われます。

▽給付金の支給手続き
支給対象者の方には森町から確認書を送付しますので、記載内容をご確認のうえ必要事項を記入し、本人確認書類等と一緒にご返送ください。書類返送後、順次審査のうえ、給付金を口座振り込みいたします。

問合せ:
税務課[町民税係]【電話】(7)1082
支所地域振興課[収納係]【電話】(8)3111

■令和6年度(令和5年分)の所得申告はお済みですか?
国民健康保険税・後期高齢者医療保険料・介護保険料について、保険税(料)を正しく計算するために、同じ世帯に所得が不明な方がいる場合は、所得の申告をしていただく必要があります。
このため、令和5年中に無職で収入がなかった方(家族の扶養になっている方も含みます)や遺族・障害年金のみを受給している方は、必ず申告をしてください。
申告は、役場税務課町民税係または支所地域振興課収納係で受け付けています。
※所得税の確定申告をされた方・給与所得者・年金受給者(遺族・障害年金等は除く)は原則、申告不要ですが、申告が必要か分からないときは、お問い合わせください。

▽申告をしないと
国民健康保険税・後期高齢者医療保険料の場合、軽減が行われずに保険税(料)が高く計算されることがあります。また、医療費の自己負担限度額の判定を正しく行うことができません。
介護保険料の場合、保険料段階の決定や利用者負担限度額の判定を正しく行うことができません。

▽申告に必要なもの
(1)収入金額が分かるもの(源泉徴収票など)
※無収入だった方は不要です。
(2)生命保険料・地震保険料の控除証明書など住民税の控除に関するもの
(3)障害者手帳等(交付を受けている場合)
(4)本人確認書類(運転免許証等)

問合せ:
税務課[町民税係]【電話】(7)1082
支所地域振興課[収納係]【電話】(8)3111

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU