文字サイズ
自治体の皆さまへ

町職員の給与・町職員数のあらまし(3)

5/29

北海道標津町

◆定員適正化計画の数値目標および進捗状況
(1)定員適正化目標
本計画は、平成23年4月に策定された標津町ふるさと新生プラン・ステップ2.において、町が人件費を支弁している全ての職員(役場、病院、消防などの職員)数から、前年度定年退職者数の2分の1の人員を補充することを基本として推計する目標です。

(2)定員適正化計画の年次別進捗状況の推移

※令和5年度当初職員数までは実職員数を記載し、令和5年度退職者数は年度末退職予定者数を記載しています。
※令和5年4月1日現在の新規採用職員数8人の内訳は、役場8人(一般職員)です。
※令和5年4月1日現在の年度当初職員数209人の内訳は、役場181人(病院・教育委員会等職員含)、根室北部消防事務組合標津消防署23人、根室北部衛生組合5人です。

◆職員の勤務時間その他の勤務条件の状況
(1)勤務時間の状況
役場の開庁時間は、8時30分〜18時00分ですが、標準的な職員の勤務時間は次のとおりです。

※病院・認定こども園などでは、勤務形態が異なります。

(2)休暇などの状況

(3)職員の年次休暇の取得状況
(令和4年1月1日~令和4年12月31日)

※調査対象は、町長部局に勤務する職員です。

◆職員の分限および懲戒処分の状況
(1)令和4年度の処分状況

※分限処分とは、公務能力の維持を目的に職員に対してされる処分で、制裁的なものではありません。
※懲戒処分とは、職員の義務違反に対して責任を問い、秩序の維持を図るための制裁的な処分です。

◆職員福祉の状況
(1)職員の福利厚生の実施状況 (令和4年度)

(2)公務災害などの状況

◆職員の研修の状況

※総務課所管分
・根室町村会では、新規採用や一定の年数を経過した管内の町職員を対象に各分野の研修会を開催。
・道主催は、各種専門課程を全道の市町村職員を対象に道庁舎で開催。
・町主催は、全職員を対象にした研修会を開催。

◆公平委員会に関わる業務の状況
令和4年度、勤務条件に関する措置要求(※¹)および不利益処分に関する不服申し立て(※²)はありませんでした。
(※1)職員が給与や勤務時間その他の勤務条件に関し、適当な措置が執られるべきことを要求することができる制度。
(※2)懲戒その他その意に反する不利益な処分を受けた職員が、不服申し立てをすることができる制度。

◆令和4年度町長交際費支出状況

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU