文字サイズ
自治体の皆さまへ

4月からスタート! 税や保険料などの納付方法が増えます

10/54

北海道標茶町

本町では4月1日以降発行分の納付書から、これまでの金融機関・役場・各公民館・コンビニエンスストア・郵便局でのお支払いに加え、スマートフォン決済やQRコードを利用した納付ができるようになります。

■納付方法その1 スマホ決済での納付
インストールしたスマートフォン決済(スマホ決済)アプリで、納付書に印字されたバーコードを読み取り、納付を行う仕組みです。24時間、365日、いつでもどこでもキャッシュレスによる納付が可能です。

○スマホ決済で納付できるもの(税金と税金以外)
・税金…町道民税(普通徴収)、固定資産税、軽自動車税(種別割)、国民健康保険税(普通徴収)
・税金以外…住宅使用料、水道料金、下水道使用料、介護保険料、後期高齢者保険料 ほか

○利用できるスマホ決済アプリ
・PayPay ・LINEPay・楽天銀行アプリ・PayB・auPAY・ファミペイ

○注意事項
・納付の際に手数料はかかりませんが、通信料は利用者負担となります
・納付手続完了後は、スマホ決済アプリから取り消すことはできません
・納付の確認は、スマホ決済アプリの「取引履歴」「お支払い履歴」などでご確認ください
・領収書の発行はできません
・領収書が必要な場合は、役場、指定金融機関、収納代理金融機関やコンビニエンスストアなどで、現金で納付してください
・納付書1枚ごとに納付手続きが必要です
・スマホ決済アプリでの納付確認には1~2週間かかります。納税証明書などの発行は、納付が確認できた日以後となります
・お手元には、領収印のない納付書が残りますので、二重払いにご注意ください
・コンビニエンスストアでスマホを提示してお支払いする方法ではありません

○次に当てはまる場合は、スマホ決済アプリはご利用できません
・令和5年3月以前に発行された納付書でのお支払い
・破損や汚れでバーコードが読み取れない納付書でのお支払い
・1枚の納付書での金額が30万円を超える納付書
(LINEPayの場合は5万円以上の水道料金)ではご利用できませんが、スマホ決済での納付をご希望される場合は、下記係までご連絡ください

■納付方法その2 QRコードでの納付
QRコードが印字された納付書で、従来の役場や指定金融機関、ゆうちょ銀行などのほか、全国の地方税統一QRコード対応金融機関で納付が可能となります。また、パソコンやスマホからeLTAX(エルタックス)の専用サイト「地方税お支払サイト」を利用してクレジットカード払いなどが利用できます。
※eLTAX(エルタックス)は、地方税共同機構が運営する地方税ポータルシステムの呼称で、地方税における手続きをインターネットを利用して電子的に行うシステムのことです。

○QRコードで納付できるもの
町道民税(普通徴収)、固定資産税、軽自動車税(種別割)、国民健康保険税(普通徴収)

○パソコンやスマホから利用できる納付方法
・「地方税お支払いサイト」を利用した場合…クレジットカード払い(別途手数料がかかります)、インターネットバンキング、口座振替
・各種スマホ決済アプリを利用した場合…スマホ決済アプリ(対応アプリは「地方税お支払いサイト」に掲載)

○納付書のご利用方法
・金融機関などをご利用の場合は、直接窓口までお持ちいただきお支払いください
・納付書裏面に記載されている従来の金融機関などに加え、納付書に印字されたQRコードを利用して全国の地方税統一QRコード対応金融機関で納付できます。納付手数料はかかりません
・地方税統一QRコード対応金融機関は、eLTAX(エルタックス)のホームページに一覧表があります
・上記以外で窓口納付をする場合は窓口手数料がかかりますのでご注意ください
・「地方税お支払いサイト」をご利用の場合は、QRコードの印字された納付書をご用意し、アクセスしてください
・各種スマホアプリをご利用の場合は、アプリを起動し、QRコードを読み取りお支払いください
※「QRコード」は、デンソーウェーブの登録商標です。

問い合わせ:役場税務課納税係(1階(10)番窓口)
【電話】内線155

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU