文字サイズ
自治体の皆さまへ

釧路湿原国立公園連絡協議会からのお知らせ

33/39

北海道標茶町

■ザリガニウォッチング2~ニホンザリガニ編~
釧路湿原に生息する絶滅危惧種ニホンザリガニの生態を知り、生息環境を観察します。
日時:10月1日(日)、午前10時~正午
定員:15人
参加費:無料
開催場所:鶴居村温根内ビジターセンター周辺

申し込み・問い合わせ:鶴居村温根内ビジターセンター
【電話】0154-65-2323

■秋の紅葉を見に行こう
色彩豊かな秋の塘路湖畔を散策して、色付く木々や水鳥などの秋の風物詩を観察します。
日時:10月14日(土)、午前10時~正午
定員:15人
参加費:無料
開催場所:塘路湖エコミュージアムセンター

申し込み・問い合わせ:塘路湖エコミュージアムセンター
【電話】487-3003

■秋の紅葉を見に行こう
紅葉の季節。鶴居軌道跡の樹木を中心に色づいた木々や実を見つけてみましょう。
日時:10月15日(日)、午前10時~正午
定員:15人
参加費:無料
開催場所:鶴居村温根内ビジターセンター周辺

申し込み・問い合わせ:鶴居村温根内ビジターセンター
【電話】0154–65-2323

■ラムサール条約釧路会議30周年記念事業 晩秋の湿原野鳥観察会
ヒシクイやオオハクチョウなどの渡り鳥が飛来する時期です。秋から冬にかけての野鳥の暮らしを観察します。
日時:10月28日(土)、午前10時~正午
定員:15人
参加費:無料
開催場所:シラルトロ湖・蝶の森周辺(集合はシラルトロ自然情報館駐車場)

申し込み・問い合わせ:塘路湖エコミュージアムセンター
【電話】015-487-3003

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU