文字サイズ
自治体の皆さまへ

食生活改善推進協議会 おすすめ健康料理

22/38

北海道歌志内市

歌志内市食生活改善推進協議会(小島照美会長・推進員20名)より、おすすめの健康料理をご紹介します。今回は、不足しがちな野菜がたっぷり摂れるポトフです。この1品で主菜・副菜・汁物を兼ねており、塩麹(こうじ)のみで味付けした優しい味わいになっています。ぜひお試しください。

■塩麹(こうじ)ポトフ
▽材料(2人分)
鶏むね肉 1/2枚
塩麹(こうじ) 大さじ2
キャベツ 1/8玉
にんじん 1/2本
玉ねぎ 1個
じゃがいも 1個
冷凍ブロッコリー 4房
水 300ml
塩麹(こうじ)(仕上げ用)小さじ2
こしょう 少々

▽作り方
(1)鶏肉はひと口大に切り、ポリ袋に入れて塩麹(こうじ)でもみこんでおく。
(2)キャベツはざく切り、たまねぎはくし形切り、にんじんは1cm厚さの半月切り、じゃがいもは皮をむいて4つに切る。
(3)鍋に(1)の肉を塩麹(こうじ)ごと入れ、(2)の野菜と水を入れ、フタをしてやわらかくなるまで煮る。
(4)凍ったままのブロッコリーを加えてひと煮し、仕上げ用の塩麹(こうじ)とこしょうで味をととのえる。

▽1人分の栄養価
エネルギー:166kcal
たんぱく質:16.8g
食物繊維:10.5g
塩分:1.7g

・鶏肉に塩麹(こうじ)をまぶしておくことで、下味がつき、やわらかく仕上がります。
・じゃがいもは、煮くずれしにくいメークインがおすすめです。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU