文字サイズ
自治体の皆さまへ

Let’s健康!あなたの健康を応援します!

21/32

北海道歌志内市

今回のレッツ健康は『けんしん』についてです。
健診と検診は同じ「けんしん」と読みますが、実はそれぞれ異なる意味を持った言葉です。
健診は「健康状態を調べる」こと、検診は「特定の病気を早期発見する」ことを意味します。

■健診…健康状態を調べる
▽一般健康診断
・尿検査や血液検査、胸部X線検査など、職場などで定期的に実施する健診
・労働安全衛生法により、労働者が年に1回の一般健康診査を受けることが義務づけられている
・受診を希望する場合は「子宮がん検診」「乳がん検診」「肝炎ウイルス検査」なども受けられる

▽特定健康診査
・糖尿病や高血圧症などの生活習慣病の原因となる「メタボリックシンドローム」を予防するため、40~74歳の方が受診できる健診
・生活習慣の改善に向けた保健指導が受けられる

■検診…特定の病気の早期発見
▽対策型検診
・地域の「がん死亡率の減少」を目的とし導入されたもの
・公的資金を用いるため、有効性の確立したがん検診が実施されている
・胃・肺・大腸・子宮・乳がんの5大がん検診が対象
・受診料が安い

▽任意型検診
・医療機関が独自に実施
・費用は原則として全額自己負担

「健診」と「検診」を定期的に受け、体の本当の状態を知ることが大切です

■歌志内市で実施している「けんしん」
▽健診
・国保加入者の特定健康診査
・後期高齢者の健康診査
・生活保護世帯の健康診査
・20代・30代の健康診査

▽検診
・がん検診(胃・肺・大腸・子宮・乳・前立腺)
・肝炎ウイルス検診
・エキノコックス症検診

歌志内市では「得とく健診」として、「健診」「検診」の両方の「けんしん」が同時に受けられます。
一度受けていただくと、次の年も自動的に予約され、ご自分での予約が不要になります。

問い合わせ:保健介護グループ(市役所2階)
【電話】74-6616

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU