文字サイズ
自治体の皆さまへ

くらしの情報 お知らせ(1)

37/42

北海道歌志内市

■ご存知ですか? 国民年金基金
国民年金基金は、老後に受け取る国民年金(老齢基礎年金)の不足分を補うために上乗せ年金として創設された公的な年金です。
加入できる方は、次の条件を全て満たしている方です。

(1)20歳から60歳未満の方または60歳から65歳未満で国民年金に任意加入している方
(2)国民年金の保険料を納めている方(農業者年金加入者を除く)
(3)道内に住民票のある方

問合せ:全国国民年金基金北海道支部
【電話】050-3665-0181

■国民年金の任意加入制度と付加年金
60歳までに老齢基礎年金の受給資格期間を満たしていない場合や、40年の納付済期間がないため老齢基礎年金を満額受給できない場合で、厚生年金・共済に加入していないときは、60歳以降(申し出された月以降)でも任意加入することができます。

(1)年金額を増やしたい方は65歳までの間
(2)受給資格期間を満たしていない方は70歳までの間
(3)外国に居住する20歳以上65歳未満の日本人

そのほかに、年金額を増額する方法として、申し出により国民年金基金に加入していない第1号被保険者は、定額の保険料を納付する際に、付加保険料をあわせて納めると、老齢基礎年金を受給するときに、上乗せの付加年金を受けることができます。
付加保険料:月額400円
付加年金:200円×納付月数

問合せ:
砂川年金事務所【電話】52-2144
戸籍保険グループ(市役所1階)【電話】42-3217

■大腸がん検診を行います
大腸がんは、早期のうちに治療すれば90%以上が治癒すると言われています。
がんはほとんど無症状で進行するので、早期発見には定期的な検診が欠かせません。
ぜひお受けください。
対象者:市内に住所を有する40歳以上の方
検査方法:便潜血検査
料金:無料
実施期間:6月3日(月)~令和7年2月28日(金)
実施医療機関と検体提出受付時間:下表のとおり
申し込み・締め切り:令和7年2月14日(金)まで随時受け付けます。
申し込み:保健介護グループ(市役所2階【電話】74-6616))または下表の医療機関

◇実施医療機関と検体提出受付時間

■高等学校等就学支援金制度
高校等に在学しているお子さんの保護者の方へ支援金(月額1万5000円)を交付します。
後日、高校生相当(平成18年4月2日~平成21年4月1日生)の方がいる世帯へ申請方法をお知らせしますので、該当する場合は申請手続きをお願いします(6月3日から受け付けを開始します)。

問合せ:学校教育グループ(教育委員会)
【電話】42-4223

■身障者などに対する軽自動車税の減免
軽自動車税の納税者のうち一定の要件を満たす場合、申請により軽自動車税が減免されます。

(1)障がいのある方が所有する車両
(2)障がいのある方と同一生計の方が所有し、主としてその障がいのある方のために使用する車両
(3)障がいのある方が所有し、常時介護する方が使用する車両

なお、普通自動車税の減免を受けられている方は、軽自動車税の減免は受けることができません。
申請期限:5月31日(金)
※申請期限を過ぎた場合、その年度の軽自動車税の減免を受けることができませんのでご注意ください。
申請に必要なもの:
・納税通知書(5月中旬発送予定)
・印鑑
・納税義務者の個人番号(マイナンバー)がわかるもの
・身体障害者手帳、戦傷病者手帳、療育手帳または精神障害者保健福祉手帳
・自動車検査証
・運転免許証

問合せ:税務グループ(市役所1階)
【電話】42-3217

■自動車税種別割の納期限は5月31日(金)
令和6年度の自動車税種別割納税通知書は5月7日(火)に発送されます。納期限は5月31日(金)ですので、必ず納期限までに納付してください(コンビニやインターネット上のサイトからクレジットカードでの納税手続きができます)。
なお、納税通知書が届かないときや、納期限までに一括納付が困難なときなどは、お問い合わせください。

◇自動車を売買・譲渡したときなどは必ず手続きを
自動車税種別割は、4月1日現在の登録に基づいて課税されます。次のようなときは、札幌運輸支局で手続きが必要です。

(1)住所が変わったとき
(2)自動車を売買したとき
(3)自動車を廃車したとき

問合せ:空知総合振興局納税課
【電話】0126-20-0055

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU