今年も各地域の花壇に植栽や手入れがされ、色とりどりの花が道道沿いを彩っています。
コロナ禍真っ只中の令和3年5月、医療や福祉施設などの従事者に対する感謝とエールを送ろうと、医療サービスのシンボルカラーである「青」の花を町内会連合会と商工会議所、市が共同で主催して植栽したことをきっかけに、毎年市内4か所の花壇(本町メモリアル公園花壇、道の駅前花壇、文珠チロルの湯看板前花壇、歌志内学園前花壇)できれいな花が育てられています。
また、毎年市内のバス停付近などで花を植えてくださっている「美しい道の会」湯浅さんご夫妻は今年も市内各所に自宅で育てたマリーゴールドとミニダリアの球根を植栽、この他にもボランティア団体のウタピリカ(佐藤友美代表)が悲別ロマン座に生い茂った雑草を刈り、紫やピンクのルピナスで彩ってくれました。
●悲別ロマン座花壇
ウタピリカがロマン座周辺に自生するルピナスの手入れ、雑草の草刈りなどを実施。
●本町メモリアル公園
上歌新栄町自治会、東光町内会、本町、歌神の各町内会がマリーゴールドを植栽。
●うたみん花壇や市内バス停付近
「美しい道の会」湯浅さんご夫妻が自宅栽培のマリーゴールドやミニダリアを植栽。
●道の駅前花壇
神威、中村の各町内会・自治会がブルーサルビアを植栽。
●文珠チロルの湯看板前花壇
文珠第一、文珠第二、文珠新泉町町内会がマリーゴールドを植栽。
●歌志内学園前花壇
文珠第三町内会が2年前に植栽した宿根草のガウラとムスカリの手入れを実施。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>