文字サイズ
自治体の皆さまへ

消防本部からのお知らせ

9/37

北海道歌志内市

■普通救命講習会の開催について
消防本部では、胸骨圧迫や人工呼吸、けがをしたときの止血法、AED(自動体外式除細動器)の使用方法など、応急手当を身につける講習会を次のとおり開催します。
大切な人の生命を守るために、ぜひこの機会に受講してみてはいかがですか。
日時:9月7日(土)9時30分~12時30分
場所:消防本部大会議室
講習内容:心肺蘇生(そせい)法(AED取扱要領含む)、止血法、異物除去
※実技を行いますので、動きやすい服装でお越しください。
対象者:歌志内学園7年生(中学生)以上
受講料:無料(受講者には講習修了証を交付します)
定員:30名
申し込み:9月3日(火)までに警防・救急グループへ

〔警防・救急グループ〕

■お盆期間中の火の用心!
お盆の時期は、仏壇やお墓参りなどで、ろうそくや線香を使うことが多くなります。
「ろうそくや線香の火は小さいから大丈夫」、「自然に消えるだろう」と思っていませんか?火災はちょっとした不注意や油断から発生しますので、次のことに注意しましょう。

◇仏壇での注意点
(1)ろうそくや線香の火を付けたまま、その場を離れないようにしましょう
(2)ろうそくや線香から、供花や供物をじゅうぶんに離しましょう
(3)ろうそくの台の大きさに合わないろうそくは使用しないようにしましょう
(4)安定した不燃性のろうそく台や受け皿を使用しましょう

◇墓参りでの注意点
(1)ろうそくや線香の火を付けたまま帰らないようにしましょう
(2)ろうそくや線香から、供花や供物をじゅうぶんに離しましょう
(3)枯れ草やごみなどの可燃物は、墓地内に残さないようにしましょう
(4)風の強い日は、火の使用を控えましょう

お参りが終わったら、火が消えているか確認しましょう。
また、火に不安のある方は、電池式の仏具(LEDろうそく、LED線香)もありますので、参考にしてみてください。

〔予防・保安グループ〕

問合せ:消防本部
【電話】42-3255

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU