文字サイズ
自治体の皆さまへ

くらしの情報 お知らせ(1)

33/37

北海道歌志内市

■新入学児童の就学時健診を実施します
令和7年4月に義務教育学校前期課程へ入学するお子さんを対象に、健康診断と知能テストを実施します。
くわしくは、9月上旬に対象幼児の保護者宛に案内文を送付しますが、お手元に届かない場合やご不明な点などがありましたらご連絡ください。
日時:10月1日(火)14時~
場所:認定こども園あおぞら
対象児:平成30年4月2日~平成31年4月1日までに生まれた幼児

問合せ:学校教育グループ(教育委員会)
【電話】42-4223

■マイナンバーカードについて
マイナンバーカードの申請方法は、スマートフォン、パソコン、証明用写真機、郵送の4つの中から選べます。
市役所では郵送による申請のお手伝いをしています。写真撮影(無料)や申請書の準備などを行っていますので、お気軽にご相談ください。
お仕事などで日中に市役所へ来ることができない場合は、平日の時間外での対応を行いますので、必ず事前に電話での予約をお願いします。

問合せ:戸籍保険グループ(市役所1階)
【電話】42-3217

■赤歌警察署からのお知らせ
[1]ヒグマによる被害防止のために
・複数で行動し、音で存在を知らせる。
・ヒグマの出没状況をチェックする。
・残飯や生ごみの処理に注意する。
・フンや足跡、食べた跡を見つけたら、すぐに引き返す。
・落ち着いて行動する。
・熊撃退スプレーや熊鈴を携帯する。

[2]あなたの通報が街を守る
北海道警察では、市民の皆さんや関係機関と連携した様々なテロ対策を推進しています。
不審者や不審物で、何か変だな、おかしいなと感じたら、赤歌警察署へ通報をお願いします。

問合せ:赤歌警察署
【電話】42-0110

■秋の全国交通安全運動
9月21日(土)から同30日(月)までの間、秋の全国交通安全運動が実施されます。
交通事故によりいまだに多くの人々が犠牲となり、あるいは心身に損傷を負っています。悲惨な交通事故をなくすため、一人ひとりが交通ルールとマナーを守り、交通安全を実践しましょう。

◆運動の重点
(1)反射材用品等の着用推進や安全な横断方法の実践等による歩行者の交通事故防止
(2)夕暮れ時以降の早めのライト点灯やハイビームの活用促進と飲酒運転等の根絶
(3)自転車・特定小型原動機付自転車利用時のヘルメット着用と交通ルール遵守の徹底

▽ドライバーの皆さんへ
・薄暮時間帯は歩行者や自転車を見落としやすくなります。「スピードダウン」と「安全確認」を徹底しましょう。
・横断歩道を横断する歩行者や自転車がいる場合は、必ず横断歩道の手前で一時停止しましょう。
・発信前に同乗者のシートベルトやチャイルドシートが正しく着用されているかを確認しましょう。

▽歩行者の皆さんへ
・横断歩道を渡るときは、手をあげる等の合図をして、ドライバーに「道路を横断する意思」を伝えましょう。
・信号が青になってもすぐに横断せず、安全を確認してから渡り始めましょう。

▽自転車利用者の皆さんへ
・自転車も交通ルールやマナーを守りましょう。
〔赤歌警察署・交通事故死ゼロ作戦本部〕

問合せ:環境交通グループ(市役所1階)
【電話】42-3213

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU