■[03]ぴっぷスキー場 インフォメーション
今シーズンも皆さんのご来場をお待ちしています。
●料金表
・小人は小学生以下
・シニアは65歳以上
●営業時間
○通常
第2リフト 午前9時~午後4時
第6リフト 午前9時~午後3時45分
ロープリフト午前9時~午後3時30分
○ナイター
第2リフト 午後4時~8時30分
※各リフトは、天候などにより運休する場合があります。
※ロープリフト運行およびナイター営業は2月末まで。
※12月31日は午後4時営業終了。1月1日は午前10時営業開始。
●イベントスケジュール
今シーズンもイベントたくさん!
・1月1日(水)感謝デー
お米くばりなど
・1月11日(土)12日(日)13日(月)「スキーの日」イベント
楽しいイベントを計画中。お楽しみに♪
・1月25日(土)ナイターイベント
打上花火やキッチンカー など
・3月23日(日)ありがとうサービスデーandクローズ
リフト料金割引
●スノーアクティビティ
爽快感あふれるスノーラフティングを体験しませんか!
受付:「雪番屋」内 ※不定休
営業時間:午前10時~午後4時(午後3時30分最終受付)
料金:
大人1,500円
小人(小学生以下)1,000円
問い合わせ:初心(うぶ)RIDER
【電話】080-4507-7349
問い合わせ先:ぴっぷスキー場総合案内
【電話】85-3056
■[04]比布町スタンプラリー2024冬
町内をめぐるスタンプラリーを実施します。スタンプを集めて豪華景品を当てよう!
実施期間:12月9日(月)~令和7年1月31日(金)
応募方法:各施設に設置のスタンプラリー台紙に、スタンプをそれぞれ3個以上集め、必要事項を記入のうえ、応募箱に投函してください(応募は1人1枚まで)。
●賞品
・たまごかけごはんセット1名
・ピピカフェ比布駅ドリンク1杯無料券3名
・ぴっぷりん(6個入)2名
・町特産品詰め合わせ 3名
・遊湯ぴっぷ食事券付き入浴券3名
・ぴっぷスキー場招待券(10回券)3名
・Calmiss Cafeケーキ引換券3名
・のうりえ食堂ラーメン引換券3名
・NANA PLAZAソフトクリーム引換券3名
・いちごとKaoriと洋菓子店カットケーキ(2個)引換券3名
・道CAFEドリンクチケット(3枚)2名
応募締切:令和7年1月31日(金)
●スタンプラリー参加店・事業所
[ス]ぴっぷスキー場
[ス][応]遊湯ぴっぷ
[ス][応]比布町図書館
[ス][応]比布駅
[ス]ばらえてぃきっちん紙風船
[ス]のうりえ食堂
[ス]Calmiss Cafe
[ス]道CAFE
[ス]ぴっぷりん
[ス]ファーマーズマーケットNANA PLAZA
[ス]いちごとKaoriと洋菓子店
[ス]スタンプ・台紙設置場所
[応]応募箱設置場所
問い合わせ先:商工観光課商工観光振興室観光係
■[05]年末年始の公共施設等休業・休館日について
役場の休業期間中、急を要する場合は、庁舎裏口に常駐している警備員にお申し出ください。
◇各種証明書を発行希望の方は
12月30日(月)午後4時までに電話などでご予約いただいた場合は、休業期間中でも住民票や印鑑証明書、所得・納税証明などの各種証明書を受け取ることができます。各担当窓口にお問い合わせください。
◇マイナンバーカードに関する手続き
12月30日(月)は、システム休止のため、マイナンバーカードに関連する業務対応ができません(新規交付や電子証明の更新、暗証番号の再設定、カードを使った転入手続きなど)。来庁予定の方はご注意ください。
なお、紛失・盗難などによるカードの一時利用停止は24時間受付しています。
◇各施設の休業・休館日
問い合わせ先:マイナンバー総合フリーダイヤル
【電話】0120-95-0178
■[06]年始のごみ臨時収集について
ごみ収集は12月31日(火)から1月5日(日)までお休みしますが、農家地区は、「燃やせるごみ」の臨時収集を次のとおり行います。
収集日:1月4日(土)
収集地域:農家地区(町民カレンダー掲載の市街地域以外の全域)
収集するごみ:燃やせるごみ
※収集地域の各ごみステーションに、収集日の午前9時までにごみを出してください。
※愛別町外3町塵芥(じんかい)処理組合富沢衛生センターへの直接搬入はできません。
問い合わせ先:税務住民課 税務住民室環境生活係
■[07]証明書のコンビニ交付が始まります
先月号でお知らせしましたコンビニ交付は、マイナ06ンバーカードを利用して、住民票などの証明書を、全国のコンビニエンスストアに設置されているマルチコピー機(キオスク端末)から取得できるサービスです。
利用開始日:12月12日(木)から(予定)
取得できる証明書の種類:
住民票の写し、印鑑登録証明書、所得証明書、課税証明書(非課税証明書)、所得・課税証明書
▽コンビニ交付の流れ
1.マルチコピー機で「行政サービス」を選択。
2.「証明書の交付」、「証明書交付サービス」と進み、マイナンバーカードをセットし、利用者証明用電子証明書の暗証番号(数字4桁)を入力。
3.画面を操作して必要な証明書と部数を選択。
4.マルチコピー機に手数料を投入する。
5.証明書と領収書を受け取る。
その他詳細は、広報ぴっぷ11月号をご確認ください。
問い合わせ先:税務住民課 税務住民室戸籍年金係
<この記事についてアンケートにご協力ください。>