文字サイズ
自治体の皆さまへ

複合庁舎建設検討通信 [vol.2]

8/31

北海道比布町

■第2回検討委員会
3月21日(木) 委員7人 役場(議員控室)
◇話し合われた主な意見
〔委員〕基本計画策定の際は、多くの町民から意見をいただける場を設けてほしい。
〔事務局〕郵送やGoogleフォームを活用したアンケートを予定しているが、町民の関心度や回収率が低いのではないかと不安。
〔委員〕アンケートの量が多いと回収率が下がるため工夫を。
〔委員〕子どもたちに複合庁舎建設について知ってもらう場を設けてはどうか。アイデアももらうのも面白い。
〔事務局〕教育委員会や学校と連携して、前向きに取り組みたい。

●公募型プロポーザルの実施について
複合庁舎建設の基本計画・基本設計にあたり、豊かな創造性、高い技術力などに優れた受託業者を「公募型プロポーザル方式(※)」により選定します。選考委員会による1次審査(客観評価)、2次審査(技術提案書等審査)を経て、6月中旬に委託契約を締結する予定です。
(※)公募型プロポーザル方式とは、発注者が広く事業者から提案を募り、その中から最も優れた提案をした者と契約を締結する方式のこと。

詳細は、町ホームページに掲載しています。

問合せ:役場総務企画課総務室財務係

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU