1月号(1/7以降の内容)の掲載依頼は11月17日(金)まで
※詳しくは市ホームページをご覧ください
※このページは各団体から提出された原稿を載せています。詳細は直接各団体にお尋ねください
料金の記載がないものは、無料です
【市内団体】
◆筆アートでメッセージカードを作ろう!
はがきに筆ペンで文字を書き、絵の具でイラストを添えて作ります。
日時:11/13(月)10:00~12:00
会場:市民交流施設「ぷらっと」(東野幌本町6-43)
講師:江別生涯学習インストラクターの会 中村郁子さん
定員:先着15名(締め切り11/10(金))
参加費:500円(手本・教材など)
持ち物:不要
申込み・詳細:江別生涯学習インストラクターの会事務局(松山)
【電話】383-5751
※留守番電話に名前と電話番号を入れてください。折り返し連絡します
◆オリオンの帯「秋のお楽しみ会」
大型紙芝居やミュージックシアター、パネルシアターなどで、親子で秋の楽しいひとときを過ごしませんか。直接会場へ。
日時:11/19(日)10:30~11:30
会場:総合社会福祉センター(錦町14-87)
詳細:オリオンの帯(小野)
【電話】382-2605
◆体に良いお菓子とお茶で薬膳を学びましょう
体に良いお菓子を作り、お菓子とお茶をいただきながら、薬膳について学びます。
日時:11/25(土)13:30~15:00
場所:中央公民館調理室
講師:薬膳マイスター 玉垣優子(たまがき ゆうこ)さん
定員:15名
参加費:600円
持ち物:エプロン、三角巾、筆記用具
申込み・詳細:江別生涯学習インストラクターの会事務局(松山)
【電話】383-5751
※留守番電話に名前と電話番号を入れてください。折り返し連絡します
【公共機関】
◆税を考えるクイズ大会
11/11(土)~17(金)は「税を考える週間」です。税について考えていただくことを目的に「ネットで参加税を考えるクイズ大会」を開催します。対象は札幌東税務署管轄内(江別市、札幌市厚別区・白石区)にお住まいの方。成績優秀賞15名、参加賞25名に江別のおいしい特産品を贈呈します。(入賞者には後日Eメールで通知、管轄外の方は入賞対象外です)参加は札幌東法人会のホームページから。クイズ掲載期間は11/10(金)~17(金)18:00
詳細:札幌東法人会江別支部
【電話】382-3121
◆知っていますか?建退共制度
建退共制度は、中小企業退職金共済法に基づき建設現場労働者の福祉の増進と建設業を営む中小企業の振興を目的として設立された退職金制度です。この制度は、事業主の方々が、労働者の働いた日数に応じて掛金となる共済証紙または退職金ポイントを積み立て、その労働者が建設業界で働くことを辞めたときに建退共から退職金が支払われる、業界全体での退職金制度です。電子申請方式で手続きできます。詳しくはホームページをご覧ください。
詳細:建設業退職金共済事業北海道支部
【電話】261-6186
◆アイヌの方々からの様々なご相談をお受けします
全国のアイヌの方々のための電話相談を行っています。日常生活で困っている事はありませんか?嫌がらせ、差別など何でもご相談ください。相談は無料です。匿名でも構いません。秘密は厳守します。
相談専用フリーダイヤル:【フリーダイヤル】0120-771-208(平日9:00~17:00※祝日、年末年始を除く)
詳細:公益財団法人 人権教育啓発推進センター
※本相談事業は、(公財)人権教育啓発推進センターが、厚生労働省生活相談充実事業により実施するものです
◆道税の申告、届出や納税はエルタックスをご利用ください
エルタックス(eLTAX)は、インターネットを利用して北海道の法人道民税・事業税・特別法人事業税や市町村の法人市町村民税などの申告、届出や納税が行えるシステムです。詳しくはホームページをご覧ください。
詳細:北海道札幌道税事務所税務管理部課税第一課 法人事業税第一係
【電話】204-5083【FAX】232-8697
【市民カレッジ】
市民カレッジは、市と市内4大学などの連携で開催する市民向けの講座です。詳細(日程や受講料など)は市ホームページをご覧ください。
◇北翔大学(文京台23)
・毛糸のボンボンで“ワンちゃんのマスコット”をつくろう!
※申し込み受け付けは専用フォームのみ
詳細:地域連携センター
【電話】387-3939
講座申込専用フォーム【HP】https://onl.la/Zm8nH7d
◇北海道情報大学(西野幌59-2)
・マララさんの国連演説
・日常で運動をする意義と実施方法
詳細:通信教育部事務部
【電話】385-4427【FAX】385-1074【E-mail】hiukouza@do-johodai.ac.jp
詳細:生涯学習課
【電話】381-1062
<この記事についてアンケートにご協力ください。>