文字サイズ
自治体の皆さまへ

EBETSU×おしらせ【募集・試験】

29/47

北海道江別市

◆第5回 消防設備士試験
◇甲種(特、第1~5類)、乙種(1類~7類)
消防本部、消防署各出張所で配布の願書による書面申請は12月11日(月)〜18日(月)。インターネット申請は12月8日(金)~12月15日(金)。
日時:1月28日(日)
会場:札幌市ほか
料金:試験内容による
申込み:(一財)消防試験研究センター北海道支部【電話】205・5371
【HP】http://www.shoubo-shiken.or.jp/

詳細:消防本部予防課
【電話】382・5430

◆自衛官
◇自衛官候補生
受付期間:年間を通して受け付け、詳細はお問い合わせください
応募資格:18歳以上33歳未満の男女(採用予定月の1日現在)

◇陸上自衛隊 高等工科学校生徒
受付期間:1月5日(金)まで
応募資格:15歳以上17歳未満の中卒男子(卒業見込み含む)
試験日:
・推薦 1月6日(土)〜8日(月・祝)までの間の指定する1日、
・一般 1月13日(土)・14日(日)のいずれか指定する1日

◇防衛省自衛隊説明会
自衛隊の仕事や自衛官など、高等工科学校の採用試験などについて。左の2次元コードから申し込みか当日参加可。
日時:12月9日(土)13時~14時30分、14時30分~16時
会場:大麻公民館

◇個別説明会
平日17時までに電話申し込み(直通【電話】070・6591・0627または江別地域事務所へ)。
会場:江別地域事務所(野幌町40-15 G and Tビル2階)

◇共通事項

詳細:
自衛隊札幌地方協力本部江別地域事務所【電話】383・8955
戸籍住民課【電話】381・1020

◆青少年文化賞・スポーツ賞候補者の推薦
今年1月~12月に次の成績を収めた団体や個人の方を来年2月下旬に表彰します。11月下旬に関係団体、市内学校へ推薦依頼を送りますが、団体や学校に所属せずに該当すると思われる方はお問い合わせください。

◇青少年文化賞・スポーツ賞
全国規模の大会、コンクールなどで3位以内か通算2年以上入賞、全国記録の更新
対象・定員:小学生~24歳

◇青少年文化奨励賞・スポーツ奨励賞
全道規模の大会、コンクールなどで1位か全道記録更新
対象・定員:小学生~19歳未満

◇教育委員会賞
対象・定員:
・文化…全道や道央規模のコンクールなどで2・3位の小中高校生
・スポーツ…全道で2・3位の小中学生

詳細:
(文化賞)生涯学習課【電話】381・1060
(スポーツ賞)スポーツ課【電話】381・1061

◆高齢者生活支援スタッフ養成研修
家事援助・コミュニケーション・生活支援の技術などを習得します。1月4日(木)までに電話かメールで申し込み。
日時:1月16日(火)、2月20日(火)10時~17時
会場:静苑ホーム
料金:交通費・昼食費などは各自負担
申込み:静苑ホーム居宅介護支援事業所 友愛野幌
【電話】391・3540【E-mail】y.narita@yuaifukushi.jp

詳細:介護保険課
【電話】381・1067

◆普通救命講習I
成人に対する心肺蘇生法、AEDの取り扱いを学びます。12月7日(木)~1月15日(月)に電話申し込み(9時~17時)。
日時:1月19日(金)9時30分~11時30分
会場:消防本部
対象・定員:10歳以上で、事前に「応急手当WEB講習」を受講した方、先着10名

申込み:消防本部警防課
【電話】382・5431

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU