文字サイズ
自治体の皆さまへ

セラミックアートセンター 30周年記念特集 陶芸が身近なまち、えべつ(3)

3/40

北海道江別市

■陶芸はハードルが高いと感じるかもしれませんが、やってみると楽しくて、没頭できます!
興味がある方、一歩踏み出してみませんか?

セラミックアートセンター 利用者
板東 美千代さん(Bando Michiyo)
趣味で陶芸をはじめ、気付いたら仕事以外の時間のほとんどを陶芸に費やすようになった。「心にふれる器」をモットーにアマチュアとして陶芸を続けている。

▽陶芸を始めたきっかけは?
岩見沢市に住んでいた時に、岩見沢市内の陶芸施設で開催されていた体験教室に参加したことがきっかけで、陶芸を始めました。
何度か通っていましたが、その陶芸施設が閉鎖になってしまいました。まだ陶芸を続けたかったので、陶芸ができる場所を探したところ、職場がある江別市内に、セラミックアートセンターがあることを知りました。そこからレンタル工房を約4年間利用しています。これからも続けていきたいと思い、より職場とセラミックアートセンターに通う時間が短くなるよう、今年の10月に岩見沢市から江別市に引っ越してきました。

▽どんな作品を作っている?
私は「心にふれる器」をモットーに、お皿やコップなどをメインに制作しています。使い勝手の良さを追求するのではなく、作品を見てもらったり、手に持ってもらって「これ、いいな」と思ってもらえるような、デザインにこだわった作品を作っています。普段使われなくても、置いてあるだけで心が華やかになるようなやきものを目指して、仕事以外の時間のほとんどをやきもの制作に費やしています。
作品は、市内で年に1回開催される「えべつやきもの市」や「サッポロモノヴィレッジ」などのイベントや、個人のインスタグラムアカウントで販売したり、知り合いの美容室の一角に物販コーナーを設けてもらったりしています。

▽セラミックアートセンターのおすすめポイントは?
レンタル工房が素晴らしいと思います。電動ロクロは8台もあるので、他の人が使っていて、自分が使用できないことはほとんどありません。最初は工房だけ貸してもらえるものだと思っていたのですが、指導員の方々が作品作りについて、個性を尊重しながら、分かりやすいアドバイスをくれるので、とても助かっています。好きなものを作り続けられているのは、指導員の方々のおかげかもしれません。

▽やきものの魅力は?
「自分を表現できるところ」が魅力だと思っています。
初めて岩見沢市で体験講座を受講した時は、「下手だ」ときっぱり言われてしまいました。続けるかどうか悩んでいた時に読んだ、芸術家の岡本太郎さんの本に「うまく作る必要なんかない。うまくできた作品なんて面白くもへったくれもない。どんどん下手にやりなさい」という言葉があって、「下手でいいんだ」と思えました。それからは、自分が好きだと思える作品を作って、その作品が、手に取ってくれた人の心に響いて欲しいと思うようになりました。
私は、長く続けることで、自分の中に目指すべきものが生まれると思っています。これからも陶芸を続けていきたいです。
やきものに興味がある方は、まずは体験講座を受けて陶芸の面白さに触れ、何度も何度も粘土を触って、自分の作りたい作品を表現していけば、楽しさを実感できると思います。
※本紙の二次元コードから、板東さんの作品を観ることができます

▽やきもの、陶芸で彩り豊かな日常に
セラミックアートセンターでは、これまで多くの方がやきものの魅力に触れてきました。また、陶芸の魅力に惹かれ、陶芸を長く続けている方も多くいます。
やきものや陶芸との出会いは、あなたの日常に彩りを添えてくれるかもしれません。
セラミックアートセンターで、あなたの心を揺さぶる作品に出会ったり、一つの作品が完成するまでのワクワク感やドキドキを肌で感じたりしてみませんか?

■セラミックアートセンター 今後のイベント開催情報
▽陶芸・絵付け体験
(1)陶芸体験(2)絵付け体験のどちらかを選んで体験します。
日時:11/10(日)10:00~12:00
対象:小学生以上(小学3年生以下は保護者同伴)
定員:(1)(2)合わせて20名
持ち物:エプロン(汚れてもいい服装)
料金:(1)800円 (2)900円
申込方法:体験日の前日までに電話(【電話】385-1004)または直接申し込み

▽冬の親子陶芸体験~丸皿を作ろう!~
オリジナルの丸皿を親子で作ります。
日時:11/30(土)・12/1(日)10:00~12:00
対象:小学生とその保護者
定員:各日先着20名
持ち物:エプロン(汚れてもいい服装)
料金:800円
申込方法:11/16(土)から体験日の前日までに電話(【電話】385-1004)または直接申し込み

▽親子で板作りのお皿を作ろう!
粘土を板状に伸ばし、縁を立ち上げてお皿を作ります。
日時:12/8(日)10:00~12:00
対象:未就学児~小学生とその保護者
定員:16名
持ち物:エプロン
料金:800円
申込方法:11/24(日)から体験日の前日までに電話(【電話】385-1004)または直接申し込み

■特集の感想をお待ちしています
▽郵送・ファクスで送る
〒067-8674 高砂町6
江別市広報広聴課宛
【FAX】381-1070

▽市HPアンケートフォーム
市HP内「広報えべつ」で検索するか本紙の二次元コードを読み込んでください

詳細:セラミックアートセンター
【電話】385-1004

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU