◆新型コロナワクチン接種(XBB.1.5対応) 無料の接種期間は3月末まで
無料で受けられる「特例臨時接種」は、3月31日で終了します。ご希望の方は早めにご予約ください。
◇接種の予約方法
〔クリニック〕
クリニックごとに受け付け
〔病院〕
・Web…市HP、または電話で予約
・電話…江別市保健センター 新型コロナウイルスワクチン担当【電話】011-385-8910(平日8:45~17:15)
◇副反応に関するご相談
北海道新型コロナウイルスワクチン接種相談センター
電話番号:【電話】0120-306-154(フリーダイヤル)
受付時間:9:00~17:30(平日、土日・祝日)
◇令和6年度からの新型コロナワクチン接種
令和6年4月以降は、年1回(秋冬)の「定期接種」(原則として一部自己負担あり)として実施する予定です。
なお、定期接種の対象者以外の方は、全額自己負担による「任意接種」が可能です(ワクチンの流通価格などは現時点で不明です)。
定期接種の対象者:
・65歳以上の方
・60歳~64歳で心臓、腎臓、呼吸器などに一定の障害を有する方(インフルエンザワクチンの定期接種と同様)
接種費用:原則として一部自己負担あり(金額未定)
接種回数・時期:年1回の接種とし、時期は秋冬
※接種券は送付しません。実施時期が近くなりましたら広報えべつ、市HP、市LINE公式アカウントなどでお知らせします
詳細:保健センター新型コロナウイルスワクチン担当
【電話】385-8910
◆エキノコックス症検診(無料)
エキノコックス症の早期発見、早期治療のために採血検査を行っています。予約不要。直接会場へお越しください。
日時:
(1)3/7(木)、8(金) 6:30~11:30
(2)3/6(水)、9(土) 8:00~11:30
会場:保健センター
対象:小学3年生以上の市民
※(2)はレディース検診のため原則女性のみ
※過去に異常なしの方の検診は5年に一度です
※健康保険証をお持ちください
※同会場でがん検診を実施しています
詳細:保健センター
【電話】385-5252
◆墓所の使用申し込み
3/4(月)~4/12(金)に市営墓地やすらぎ苑の使用申し込みを受け付けます。申請書・パンフレットは市民生活課、各証明交付窓口で配布しているほか、市HPからダウンロードできます。
申込資格:市に1年以上住民登録があり、納骨すべきお骨を管理し、3年以内にお墓の建立を予定している方
詳細:市民生活課市民活動係
【電話】381-1094
◆サイクルシェアリング 一般会員募集
実施期間:1シーズン4/1(月)~11/30(土)24時間利用可能
利用料金:1シーズン3,000円
※月単位での利用はできません
利用条件:通勤・通学で自宅と野幌駅を自転車で往復する高校生以上の方
※買い物などを目的とした登録はできません
募集期間:3/1(金)~※先着42名(定員になり次第終了)
(注)北海道情報大学会員は別途募集します。詳細は学生サポートセンター事務室(【電話】385-4416)にお問い合わせください
◇申し込み・お問い合わせ(事前連絡が必要です)
場所:野幌駅周辺地区サイクルシェアリング運営事務局(野幌町57-12 八丁目プラザのっぽ2階 NPO法人菓子工房 笑(え)くぼ内)
【電話】398-6900
受付時間:8:30~17:30(祝日を除く火~土曜日)
必要なもの:本人確認書類(運転免許証・学生証など)、料金3,000円
※時間内の申し込みが難しい場合はご相談ください
※電話がつながらない場合は、道路管理課にご連絡ください
※令和5年4月1日より改正道路交通法が施行され、すべての自転車利用者について乗車用ヘルメットの着用が努力義務化されています
詳細:道路管理課
【電話】383-5900
◆点字講習会(基礎コース)
基礎から点字を学びます。本コース終了後に応用コースへ進むことができます。点字を使うと、視覚障がいのある方にいろいろな情報を伝えることができます。
日時:4月9日~令和7年3月中旬の第2・第4火曜日18:30~20:30
会場:市役所第2別館1階
対象:市内在住、在勤、在学の高校生以上の初心者
定員:25名程度
料金:年間3,700円(点字器代を含む)
申込方法:3月15日(金)までに、住所、氏名(ふりがな)、性別、生年月日、電話番号、過去の受講歴の有無(ある場合はその内容)を記入し、郵送、ファクス、Eメールで申し込み。電話での申し込みは不可。
詳細:障がい福祉課(〒067-8674 高砂町6)
【電話】381-1031【FAX】381-1073【E-mail】fukushi@city.ebetsu.lg.jp
◆高齢者肺炎球菌ワクチン
対象:江別市民で以下の生年月日に該当し、一度も肺炎球菌ワクチン(23価)の接種を受けたことが無い方
・昭和33年4月2日~34年4月1日生※
・昭和28年4月2日~29年4月1日生
・昭和23年4月2日~24年4月1日生
・昭和18年4月2日~19年4月1日生
・昭和13年4月2日~14年4月1日生
・昭和8年4月2日~9年4月1日生
・昭和3年4月2日~4年4月1日生
・大正12年4月2日~13年4月1日生
※昭和33年4月2日~34年4月1日生の方は66歳の誕生日を迎える前日まで定期接種の対象となります。対象となる方には個別に案内をお送りいたします
接種期間:3月31日(日)まで。期間経過後は任意接種となり、全額自己負担となりますのでご注意ください。詳細は昨年4月に送付した案内をご覧ください。転入など、事情により案内が手元にない方は、保健センター管理係(【電話】391-8036)までご連絡ください。(過去に一度でも成人用の肺炎球菌(23価)の接種を受けたことのある方は、定期接種の対象外のため案内は送付しておりません)
<この記事についてアンケートにご協力ください。>