文字サイズ
自治体の皆さまへ

その他のお知らせ(広報えべつ 2024年6月号)

42/42

北海道江別市

◆表紙
旧町村農場リニューアル
市民の憩いの場である旧町村農場。6月6日(木)、多目的室やカフェなど新たな機能を付加した施設としてリニューアルオープンします。

◆重度肢体不自由児者や医療的ケアが必要な子どもと保護者などのサロン「つながるカフェany」を毎月第2土曜日に開催します。どなたでも参加可。直接会場へ。
日時:6月8日(土)14時〜16時
会場:ココルクえべつ特別養護老人ホーム1階会議室

詳細:ココルクえべつ事務局
【電話】807・7260

◆休館日
公民館・コミュニティセンター・えぽあホール:月曜日
セラミックアートセンター・郷土資料館:月曜日
情報図書館:月曜日、6月11日(火)〜16日(日)(特別図書整理日)、28日(金)(図書整理日)

◆6月23日(日)は「全市一斉草刈の日」。自治会連絡協議会と市民憲章推進協議会では、きれいなまちづくり運動を推進しています。

市民生活課
【電話】381・1018

◆転入・転居などの手続きを窓口でする際は、本人確認書類に加え、お持ちの方はマイナンバーカードも忘れずに持参してください。

戸籍住民課
【電話】381・1020

◆給食センターでは学校給食代替配膳員を募集しています。詳細はお問い合わせください。

学校給食センター
【電話】382・5188【電話】887・8992

◆12月まで土地と家屋の現況調査を行っています。土地の立ち入りや家屋の内部を調査する場合がありますので、ご協力をお願いします。
調査員(市職員)は「固定資産評価補助員証」を携行しています。

資産税課
【電話】381・1404

◆交通安全教室で楽しく交通ルールやマナーなどを確認しませんか?ご希望の場所に出向きます。詳細はお気軽にお問い合わせください。

市民生活課
【電話】381・1093

◆納税はお済みですか?
市道民税 第1期
国民健康保険税 第1期
7/1(月)
口座振替の利用をおすすめしています

◆注目NEWS
◇市長との未来づくり懇談会
サークルやクラブ単位など、少人数形式で、市長と「まちづくり」や「未来」について語りませんか。詳細は市HPまたは下記までお問い合わせください。

秘書課
【電話】381-1008

◇市では利用予定のない物件(土地)を個人・法人の希望者に一般競争入札で売却します。手続きや最低売却価格などの詳細は、市HPをご覧いただくかお問い合わせください。

契約管財課
【電話】381-1147

◆人口と世帯(前月比)
118,326人(+190)
59,735世帯(+278)
令和6年5月1日現在

◆広報えべつ6月号
2024(R6).6.1 Vol.1016
発行・編集:江別市企画政策部広報広聴課
〒067-8674 北海道江別市高砂町6
【電話】011-382-4141(代表)【電話】011-381-1009(直通)【FAX】011-381-1070【E-mail】koucho@city.ebetsu.lg.jp
印刷:江別印刷業協同組合

*障がいがある方のための、点字とCDの広報もあります。

障がい福祉課
【電話】011-381-1031

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU