文字サイズ
自治体の皆さまへ

令和5年度 江差町表彰式 受賞された皆様おめでとうございます

1/40

北海道江差町

菊薫る文化の日の11月3日、令和5年度江差町表彰式がホテルニューえさしで行われました。
今年度は、顕功、善行の分野で3名1会5社の方が受賞され、町長から表彰状と記念品を贈呈しました。
当日は、これまでの受賞者や関係者など約50名が出席し、栄えある功績をたたえ、祝福しました。

《今年度の受賞者は次の方々です》
■顕功表彰
室谷 恵美子さん
平成10年より江差町図書館協議会委員として、25年の長きにわたり教育文化の振興と発展に大きく貢献されました。

辻 裕樹さん
平成5年に江差町消防団に入団し、平成31年より副団長として、30年の長きにわたり民生の安定と消防業務に大きく貢献されました。

■善行表彰
ホクレン農業協同組合連合会
代表理事会長 篠原 末治さん
地方創生や町の農業振興のために現金100万円を寄附されました。

江差グリーンエナジー(株)
代表取締役 戸田 勝也さん
町の地域振興や教育振興のために現金300万円を寄附されました。

矢口港湾建設ヤグチダイバー(株)
代表取締役 矢口 政則さん
町の栽培漁業推進のために現金300万円を寄附されました。

シン・エナジー(株)
代表取締役 乾 正博さん
町の北の江の島事業推進のために現金300万円を寄附されました。

合同会社 ユーラス江差風力 代表社員 
(株)ユーラスエナジーホールディングス 職務執行者 佐々木 則彦さん
町の教育振興のために現金160万円を寄附されました。

(株)田畑建設
代表取締役 田畑 昌伸さん
町の北の江の島事業推進のために、かもめ島遊歩道などの工事を無償で施工され、かもめ島の環境充実と利用者の安全確保に大きく貢献されました。

前田 曻一さん
平成10年より江差町交通安全指導員として、多年にわたり町民の安全と交通事故防止活動と交通安全思想の普及に大きく貢献されました。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU