文字サイズ
自治体の皆さまへ

まちの出来事

33/38

北海道江差町

《4月6日》
◇新入学児童に対する交通安全・防犯啓発資材の配布
町内交通安全及び防犯関連団体を代表して江差町交通安全母の会が、この春小学校に入学する新1年生の安全を守るために、交通安全・防犯啓発資材の配布を行いました。
入学式当日に各小学校の受付会場において、ランドセルカバーや夜光反射材、防犯ブザーなどを手渡ししました。
初めての学校に緊張する新一年生でしたが、元気に挨拶をして、笑顔で啓発資材を受け取っていました。

《4月14日》
◇江差キッズパトロール隊結成~特殊詐欺・交通事故防止を啓発
町立水堀保育園児たちへ江差キッズパトロール隊の任命書と手作り警察手帳が江差警察署長より手渡されました。
パトロール当日は制服に着替え、特殊詐欺の啓発を水堀郵便局に訪れた方へ「詐欺に気をつけて」と一人ひとりへ声かけ。車の運転手へは「交通安全お願いします」と交通安全旗を大きく振りながら啓発活動を行いました。
この取り組みは、毎年発生している特殊詐欺や交通事故を未然に防ぐことを目的として、今後も予定しています。

《4月23日》
町内全域清掃活動・クリーンアップ作戦を実施!
「町民のみなさんの力を合わせてもっときれいな町に」を掲げ、町内全域で一斉に清掃活動を行う「江差町クリーンアップ作戦」が開かれました。
当日は町民の皆さまや町内会の他、多くの企業・各種事業所、町内スポーツ少年団など約400名が参加。かもめ島や愛宕町海岸、五勝手漁港周辺の海岸ごみや町中に捨てられたごみなどを回収し、町内全域で集められたごみは合計約3.8トンとなりました。
今後も景観や環境保全のために継続して活動が行われます。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU