文字サイズ
自治体の皆さまへ

江差消防署からのお知らせ

26/60

北海道江差町

■4月20日から30日は、春の全道火災予防運動
〔全国統一防火標語〕 「火を消して 不安を消して つなぐ未来」
4月20日から30日までの間、春の全道火災予防運動が始まります。
期間中の午後1時と6時に吹鳴装置による火災予防広報を、20日午前中には町内を消防車両にて火災予防パレードを実施します。
広報中に119番通報が入った際、広報を中断する場合がございますのでご理解とご協力をよろしくお願いします。

■「林野火災」にご注意ください!
これからの季節は空気が乾燥し強風が吹くため、たき火・火入れ・放火などを原因とした林野火災が全国各地で多発しています。
宗教上の行事を行うために必要な廃棄物の焼却、農業・林業・漁業で出た廃棄物の焼却、軽微なたき火やキャンプファイヤーなどを行う際は次の点に注意して実施してください。
※いずれも消防署に届出が必要です
・すぐに消火できるよう、水バケツなどを近くに用意しておく
・一度に大量の焼却をせずに数回に分けて行う
・たばこの投げ捨て・火遊びをしない 
・乾燥した可燃物が燃焼する場合、発生する煙の量は少なく、燃え上がる炎は黄色である 
※炎が見えづらく、煙量も少ないため発見が遅れる可能性が高い
・風が強いと飛び火が発生し、延焼速度が速まり、被害が拡大しやすいので実施を控える
※ 家庭ごみをドラム缶や簡易焼却炉で焼却する行為や届出のない焼却行為は罰則の対象になるため絶対にやめましょう

■消火栓水出し点検のお知らせ
有事の際に消火栓が正常に使用できるか確認するために、次の日程で水出し点検を実施します。
点検実施にあたり、水道水が濁る恐れがあり、ご迷惑をおかけすることもあると思いますが、ご理解とご協力をお願いします。
点検時間:午前8時30分から11時30分
※土・日曜日は実施しません

※上の日程で実施できない場合は、16日(火)以降に順延となります

お問い合わせ先:江差消防署
【電話】52-1072

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU