文字サイズ
自治体の皆さまへ

暮らしの情報 JANUARY 2024 (3)

19/24

北海道池田町

行政のお知らせやイベント、検診など暮らしに役立つ情報をお届けします

◆「就労相談会」のご案内
帯広ケア・センター主催の「就労相談会」が下記の通り池田町で開催されます。
「卒業後に企業で働きたい」「働きたいけど働けない」「就職したけど長続きしない」など、働くことに関する悩みや困り事のある方、その家族、学校の先生、企業の方、相談支援専門員などに向けた相談会で、どなたでも参加できます。相談を希望される方は、下記までお問い合わせください。
日時:1月26日(金)10時30分~11時30分
※事前申し込み不要。
場所:保健センター
料金:無料

問合せ:帯広ケア・センター
【電話】0155-59-2739【E-mail】obi-care@grace.ocn.ne.jp

◆「第2回福祉職場説明会」のご案内
採用予定のある福祉職場の人事担当者と直接、話ができる「福祉職場説明会」が開催されます。
対象:福祉職場に関心のある方(一般・学生)
日時:2月27日(火)13時~15時30分
※受付は15時まで。
場所:とかちプラザ 1階ギャラリー・大集会室(帯広市西4条南13丁目1番地)
料金:無料

◇個別相談会
十勝管内の福祉職場の人事担当者による個別説明、就職相談
※事前申し込み不要、入退場自由。

問合せ:帯広市社会福祉協議会 帯広市福祉人材バンク
【電話】0155-27-2525

◆後期高齢者医療制度のお知らせ《医療費通知を送付します》
対象期間に医療機関などを受診した全ての被保険者の皆さんへ、医療費総額などについてお知らせする「医療費通知」を送付します。医療費通知の発送月、対象となる診療月は下記の通りです。

※医療費通知は確定申告(医療費控除)に使用できます。
ただし、医療機関などの請求の遅れなどにより、一部の受診記録が記載されない場合があります。
※自己負担額は、町から医療費助成を受けているなど、記載金額と支払金額が異なる場合があります。
※この通知は、受診状況をお知らせするもので、請求書ではありません。

問合せ:
役場町民課保険係【電話】572-3114
北海道後期高齢者医療広域連合【電話】011-290-5601

◆競争入札参加資格の審査申請を受け付けます
令和6年度に町が発注する工事や物品購入、その他の契約などに係る競争入札参加資格の審査申請を下記の通り受け付けます。
今回は中間年のみの追加受け付けとなります。既に令和5年度申請を行い、参加資格を得ている事業者は、申請不要です。
申請方法:次の各申請用紙に必要事項を記入の上、下記係まで持参するか、郵送してください
(1)建設工事など…道内市町村統一の様式
(2)物品購入など…北海道の様式または本町の様式
※申請用紙は町ホームページから出力してください。
受付期間:1月19日(金)~2月28日(水)

申込み・問合せ:〒083-8650 池田町字西1条7丁目
役場企画財政課管財契約係
【電話】572-3112
【HP】https://www.town.hokkaido-ikeda.lg.jp/

◆国民健康保険税・後期高齢者医療保険料の「納付額証明書」を交付
1年間(1月1日~12月31日)に納めた国民健康保険税および後期高齢者医療保険料は、確定申告の際に社会保険料控除として適用することができます。
町では、役場町民課保険係窓口にて、納付額証明書を無料で交付しています。申請の際には、本人確認ができるもの(マイナンバーカードなど)を持参の上、本人または家族の方がお越しください。

申請・問合せ:役場町民課保険係
【電話】572-3114

◆「十勝18町村合同 町村職員採用試験説明会」が開かれます
十勝町村会主催で、十勝18町村合同の町村職員採用試験説明会(令和7年4月採用)が開催されます。
日時:
(1)3月5日(火)12時30分~16時
対象…高校生・短大生など
一般行政、一般技術(土木・建築)、資格・免許職(保育士・図書館司書など)

(2)3月6日(水)12時30分~16時
対象…大学生・社会人
一般行政、一般技術(土木・建築)、資格・免許職(保健師・保育士・社会福祉士など)
※都合がつかない場合、どちらの日程への参加も可。

場所:とかちプラザ(帯広市西4条南13丁目1番地)
内容:
・試験内容などの説明
・18町村PR動画
・18町村の各ブースでの説明
※1回20~30分程度で、複数回実施。
受付期間:1月26日(金)~2月20日(火)17時まで

申込み・問合せ:十勝町村会事務局
【電話】0155-23-6204

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU