文字サイズ
自治体の皆さまへ

くらしの告知板(2)

15/19

北海道泊村

■第97回 全国安全週間
令和6年7月1日(月)~7日(日)
スローガン『危険に気付くあなたの目 そして摘み取る危険の芽 みんなで築く職場の安全』
今年で97回目を迎える全国安全週間は、昭和3年に初めて実施されて以来、「人命尊重」という基本理念の下、労働災害を防止するために産業界での自主的な活動の推進と、職場での安全に対する意識を高め、安全を維持する活動の定着を目的として実施されてきました。
これまで、事業場では、労使が協調して労働災害防止対策が展開されてきました。この努力により労働災害は長期的には減少しておりますが、令和5年の労働災害については、死亡災害は前年を下回る見込みであるものの、休業4日以上の死傷災害は前年を上回る見込みであり、増加傾向に歯止めがかからない状況となっています。
特に、転倒や腰痛といった労働者の作業行動に起因する死傷災害が増加し続けており、死亡災害については墜落・転落などによる災害が依然として後を絶たない状況にあります。
また、労働災害を少しでも減らし、労働者一人一人が安全に働くことができる職場環境を築くためには、令和5年3月に策定された第14次労働災害防止計画に基づく施策を着実に推進することが必要であり、計画年次2年目となる令和6年度においても、労使一丸となった取組が求められます。
そのため、令和6年度は「危険に気付くあなたの目 そして摘み取る危険の芽 みんなで築く職場の安全」をスローガンに6月1日から6月30日までを準備期間、7月1日から7月7日までを本週間として全国安全週間を実施することといたしました。
また、職場における熱中症予防対策の一環として、5月から9月を期間として『STOP!熱中症 クールワークキャンペーン』を実施します。各職場において、熱中症の予防対策に取り組みましょう。

※詳細は本紙P.13をご覧ください。

■海上保安大学校・海上保安学校学生募集
海上保安庁では、令和7年4月期採用の学生を募集します。
◇待遇
海上保安大学校、海上保安学校ともに入学金、授業料が一切不要で、学生は入学と同時に国家公務員としての身分を与えられ、毎月の給与やボーナスが支給されます

◇受験資格
○海上保安大学校
令和6年4月1日において高等学校又は中等教育学校を卒業した日の翌日から起算して2年を経過していない者及び令和7年3月までに高等学校又は中等教育学校を卒業する見込みの者等

○海上保安学校
令和6年4月1日において高等学校又は中等教育学校を卒業した日の翌日から起算して12年を経過していない者及び令和7年3月までに高等学校又は中等教育学校を卒業する見込みの者

◇試験日程

◇申込方法等
申込方法、試験内容等は下記のホームページをご覧ください。
海上保安庁ホームページ
【HP】https://www.kaiho.mlit.go.jp/recruitment

申込・お問い合わせ先:小樽海上保安部管理課
【電話】0134-27-6118

■後志広域連合職員募集
後志広域連合は後志管内16町村で税の滞納整理、国民健康保険事業、介護保険事業などの事務を共同で行う特別地方公共団体です。
この度、令和7年4月より業務に従事する正規採用職員の募集をします。
受験資格:高校、専門学校、短大、大学、大学院を卒業し、民間企業等における実務を3年以上経験している方で、昭和48年4月2日以降に生まれた方。
申込締切:7月31日まで
試験:一次試験(書類選考)、二次試験(面接)

お問い合わせ先:後志広域連合総務課
〒044-8588 虻田郡倶知安町北1条東2丁目
後志合同庁舎車庫棟2階
【電話】0136-55-8010

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU