文字サイズ
自治体の皆さまへ

まなびのひろば(1)

26/32

北海道浜中町

■学校発信情報「まなぶん」
このコーナーは、町内の小・中学校における特色ある教育活動や取組を紹介するコーナーです。
また、愛称の「まなぶん」は、「学ぶ」と地図記号で学校を表す「文」を合わせたものです。町内小学校4校・中学校4校を連載でご紹介しています。

《浜中中学校》
-体力向上プログラム どさん子元気アップチャレンジー
本校の学校目標の1つでもある「たくましい心と身体を目指し、自ら生活改善を続ける生徒」を達成するために、どさん子元気アップチャレンジ(通称どさチャン)を行っています。また、体力向上だけではなく、生徒全体が学年の枠を超え楽しみながら運動に親しめるよう、みんな一丸となってチャレンジしています。この取り組みがきっかけとなり、昼休みには進んで体を動かしたり、運動に親しんだりする生徒が増えてきました。これに加え、定期的に行っている生活リズムチェックシートの結果とも連動させながら、自らの生活改善にもつなげていきたいと思います。今後も「知・徳・体」の調和のとれた生徒の育成に取り組んでいきますので、ご理解とご協力をよろしくお願いします。

◇学校データ
(9月1日現在)
校長 柏尾和市
教頭 宇野正幸
教諭 5人
養護教諭 1人
事務職員 1人
事務生 1人
生徒数 12人
学級数 3学級

《今年度行ったどさチャンの種目》
・ボッチャ(パラリンピックの正式種目)
・全校長縄とび
・ドッヂビー天下(フライイングディスクを使用したドッジボール風遊び)など

■私たちの町の高等学校 霧多布高校通信
8月26日、本校で体験入学会を実施しました。今年度は21人の中学生に申込みをいただきました。体験授業の「浜中学」では、「浜中町に道の駅を作ろう!」という内容で、本校生徒と一緒に授業を行いました。浜中町の特産品や名所などを思い浮かべながら、それぞれのグループが浜中町でPRしたいことや効果的な道の駅の構図を考え、発表しました。また9種類の部活動から2つの部活動に参加していただき、中学生も本校生徒も生き生きとした表情で交流しました。
この体験入学会を通して、中学生の皆さんの進路選択に役立てていただけたら幸いです。参加していただいた中学生、保護者および引率教員の皆さま、ありがとうございました。

■令和5年度 新体力テストの結果
浜中町立小中学校では、5~7月の期間で全児童生徒の新体力テストを実施しています。
令和5年度の全国平均値は公表されていませんので、今回は、令和4年度全国平均値と令和5年度町内平均値と比較した時の割合をお知らせします。

◇表の見方
学年ごとに計測した平均記録は上部の「町内平均」に、計測した記録をポイントへ換算し、全国平均値と比較した数値を「全国比較」へ記載しています。この際、全国平均値は50ポイントとしています。


・体力合計点~小学校第1学年女子、第2学年男子、第3学年男子、第5学年男女で高い傾向あり
・握力、長座体前屈、反復横跳び、ボール投げ~おおむね全学年男女で高い傾向あり

・50m走~小学校男女で低い傾向あり
・持久走~中学校男女で低い傾向あり
・20mシャトルラン~小中学校男女で低い傾向あり
[結果を受けて]
50m走、持久走や20mシャトルランの記録は、日常的に走ることやランニングを継続して行うだけで、自ずと伸びます。しかし、無理に走り込むことは控えて、まずは楽しく走ることを意識して取り組むことが大切です。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU